log
last update : 2011.December.31
[ old log ]

2011.Dec.31 Sat 大晦日。一年がとても早く感じる。

午前中は大掃除。午後は知人家族と大晦日パーティー。

さて、2011年の私的重大ニュースは…、
  1. 3月11日
    未曾有の大災害に言葉を失った。

  2. 12月1日の暴風
    ここ10年なかったような暴風で、2日間停電。備えの重要性を再認識。

  3. 逸織、あさひ学園入学
    毎週土曜日は日本の小学校の1年生。

  4. 逸織、現地校2年生
    時の経つのは早い。

  5. Wii購入
    遅ればせながら購入。結構、おもしろい。

  6. Motorola Xoom購入
    初のアンドロイドタブレット。ちょっと重いが、なかなか快適。




Mount High, 2011-12-29


Mount Highで。



100億円の超高級ヨット 客室10室にプール、ジムも完備

『この種のヨットを所有する人は陸上ではどうやって移動するんだろうと考えてみると、答えはリムジンだ』

うーん?



消費税増税、「14年4月に8%、15年10月に10%」で決着

『2014年4月に8%、2015年10月に10%とする』

増税は仕方ないかとは思うが、他にもやることはあるんじゃないの?とも思う。



(10)今年は巨大獅子に乗って…小林幸子は満面の笑み

『巨大な獅子』

巨大獅子頭を思い出した。



2011.Dec.30 Fri 今日もぽかぽか陽気。

午前中は、トーランスのミツワで年末年始の買い物。店はそれほど混んではいなかっ たが、フリーウェイは混んでいた。

午後は部屋の掃除などなど。

さて、疲れたから寝るか。



Mount High, 2011-12-29


Mount Highで。



米アマゾンの「キンドル」、12月販売台数は400万台突破

『12月の毎週の販売台数が100万台を大幅に上回った』

これは凄いね。



噂:Apple、新型iPadを来月発表か。レティナディスプレイ付き(アップデート有)

『7.85インチの小型タブレットと2012年初めという発売日』

7〜8インチの小型iPadは出さないと思う。代わりに大きなiPod Touchをだすんじゃないかな?:-)



一人用から布団レスまで...こたつってこんなに色々あったんだ!

『布団レスタイプ』

これはこたつとは呼べないと思うが…。



2011.Dec.29 Thu 今日は、朝から25度のぽかぽか陽気のなか、チュービング(チューブ滑り?)に Mount Highに出かけた。もちろん雪は降って いないので、路面には全く雪がなく、快適なドライブ。

チューブ滑りのコースはおそらく人工降雪期をつかったのだとおもうが、そのコース だけ雪(ほぼ氷)があった。ついたときにはたくさんの人がいて、2時間で2回滑れ ことができるかどうかとチケット売り場の人は言っていたが、なんとか2時間で6回 すべれた。

逸織はまた来たいと言っていたが、もうすこしちゃんとした雪のあるときのほうが良 いけど、はたして次に雪が降るのはいつになるやら。少なくとも今年は快晴続きで、 日曜日は最高気温27度の予報だし。

帰りは少し混んでいたが、サウスパサデナには約1時間半ほどで到着。

夕食は近くのCarrows。毎週木曜日にバルーン アートのおじさんが来て、無料でいろんなバルーンを作ってくれるので、逸織もこれを 楽しみにしていたのである。今回はレッドドラゴンをリクエスト。これは結構凄かった。

さて、疲れたから寝るか。



Mount High, 2011-12-29


Mount Highで。



大阪市庁舎の張り紙が酷すぎると物議 / ネットの声「なんでこれで免職されないのか不思議 」

『人事評価結果の給与反映は止めろ』

これは酷い。大阪市民が気の毒だ。



スペイン国王の年収2900万円余、財政難など受け初公表

『29万2752ユーロ(約2945万円)』

国王の年収というのは妙な気がするが、案外、少ないように感じた。



朝鮮中央通信が写真改ざんか 葬儀の撮影クルー?消える

『撮影クルーと見られる5〜6人の集団が左側に写っていたが、朝鮮中央通信の写真ではこの集団が消えていた』

検閲というか、情報操作が案外とルーズなんだなあと思った。



2011.Dec.28 Wed ここ最近は暖かい日が続いていて、今日は25度の予報。

今日は朝から、ロングビーチの水族館。ホリデー休みのせいだと思うが、家族連れで大 混雑。ランチは、水族館の外にある、Bubba Gump。 こちらも混雑していた。今回もなかなか美味でした。

帰宅後、RAV4のピックアップ。エンジンチェックの修理中に、リアのショックとゴム ブーツの破損が見つかったので、そちらもいっしょに直してもらった。これでしばらくは 安心して運転できると思う。

あとは逸織と一緒に遊んで過ごした。ただ最近は完全に体力負けしている。なんであんなに 元気なんだろうか?



Long Beach, 2011-12-28


水族館で。



ついに尿で発電するオムツが開発される。もう尿漏れも怖くない。立命館大学

『尿発電』

すばらしい。ちなみにうんこでは発電できないのだろうか?



シーラカンス、陸上動物と同じ遺伝子 ゲノム解読で判明 魚類→陸上進化途中

『哺乳類や爬虫類などの陸上動物が持つタイプの遺伝子を多く持っている』

ふむ、よくわからんが、なぜシーラカンスのそのような遺伝子を持つようになったのだろう?



民主離党騒動「泣きたい気持ち」 渡部最高顧問が二大政党論の敗北を宣言

『私の長い政治生活で、(東日本大震災などにより)今ほど政治が大事な時はないが 、今ほど政治が混迷し、国民から信頼されない状態も初めてだ。国民に申し訳なく、 泣きたい気持ちだ』

だったら、どうしたら信頼できるようになるのか、考えて欲しい。



2011.Dec.27 Tue 今朝ものんびりと起床。

朝、いつもお願いしている自動車修理工場に古い方のRAV4を持って行った。エンジン チェックランプが点灯したのと、スモッグチェックのためである。チェックに時間が かかるとのことなので、そのまま預けてきた。

そのあとはIKEAで買い物。今回は210ではなく、10を通っていったが、相変わらず10番 は路面がぼこぼこ。会社では「スピードを出さないようにするためのフラクタルバンプ だ)という意見もあったが、案外その通りかもしれない。:-)

午後、キッチンに大量のアリが出没していたので、大急ぎで駆除。いやはや…である。

あとは金魚の水槽の掃除をしたり、逸織と遊んだり。



South Pasadena, 2011-12-24


庭で。



WiFiが無料で使える自販機 アサヒ飲料が来年から展開

『災害時の情報インフラとしても活用』

アイディアはおもしろいし、これは便利だと思うが、災害時に自販機には電気が来て いるのだろうか?それとも自家発電装置もついているのか?



ベビーブーマー世代従業員の健康増進に取り組む米企業

『米労働統計局の予測によると、18年には米労働力の24%に相当する約4000万人が55歳以上となる見通し』

これは興味深い数字だ。



海外のマクドナルドにはこんなハンバーガーが!世界のご当地メニューいろいろ

『マハラジャ・マック』

これはぜひアメリカでも販売して欲しい。



2011.Dec.26 Mon のんびりと起床。

ランチはMonterey Parkのカレーハウス。日本のハウスが経営しているカレー屋さんで、 男の店員さんは日本人(たぶん)でした。

無難にキーマカレーをオーダーしたが、味はマイルドで、なかなか美味でした。もうちょ っとスパイスが効いていても良いかも。

午後は家で逸織と遊んですごした。Kirby's Epic Yarn は、多少飛ばしているところはあるとはいえ、早々にクリアしていた。この集中力を 勉学に生かして欲しい。

さて、寝るか。



Monterey Park, 2011-12-26


カレーハウスで。



南海トラフ巨大地震 規模M9、震源域2倍に 内閣府が想定引き上げ

『エネルギーの大きさに換算すると約3倍』

この際、徹底的に検討し直して欲しい。



「これ何?」と聞かれて「ああ歳とったな…」と実感したモノがこれ

『どうしてこんな小さなタッパーを机の上に置いているの?』

大笑い。



金正日、7つの爆笑エピソード

『超人的な能力』

こういう嘘をつかなければいけないところが、教祖と独裁者の共通点だなと思った。



2011.Dec.25 Sun 今年の逸織のクリスマスプレゼンとはSYMA S108G HelicopterKirby's Epic Yarn。どちら も前から欲しいと言っていたので、もちろんプレゼントを開けてみて大喜び。ところが、 ラジコンヘリが全然動かない。充電を何回か繰り返しても動かない。全く、最低である。

そのあと、トーランスのミツワ、旭屋書店で買い物。ランチはいつものように山頭火。

午後、逸織とEpic Yarnで遊んだりして過ごした。このゲーム、結構おもしろい。

夜、ヘリコプターの払い戻しの手続きをした。腹立つ〜。



South Pasadena, 2011-12-24


庭で。



数字で見る「カメラ市場へのスマホの影響」

『5年以内に、アプリストアとインターネット接続は、あらゆる全自動カメラの標準になるだろう』

同感である。



自動車盗難防止に「お尻で」生体認証:日本の技術

『6名でテストをしたところ、正しい認証の確率は98%だった』

被験者数が少なすぎて何とも言えない。



医師1万人が待遇改善求めスト、患者40人が死亡 インド

『40人以上の患者が死亡』

これは酷すぎる。



2011.Dec.24 Sat ランチにWholeFoodsにいったあとは、ずっと逸織と遊んで過ごした。Wiiで遊んだり、 自転車に乗ったり、いやはや疲れた。



South Pasadena, 2011-12-24


庭で。



再度の賃上げは中国工場を殺すのか

『前回から1年もたたないうちに最低賃金が最大20%上がる』

急激な賃上げは逆に不景気になると思う。



ルワンダの新しい国づくり、「ジェノサイドの悲劇」から「アフリカの奇跡」へ

『近年ではIT立国を目指した光ファイバー網の構築も進んでいます』

チャンスがあれば行ってみたい。



消費税率15%に引き上げを=民主・仙谷氏

『10%分、25兆円ぐらいは歳入をちゃんとした税収で確保できる財政をつくらないと、5年でこの国は崩れる』

正直、民主党が言うな!と思った。



2011.Dec.23 Fri 家内の運動用に購入したWii Fit(いまさらなのだが)が到着。会社の健康診断でもら った100ドルのギフト券(なぜか健康診断を受けるともらえる)で買ったので、本来の 目的に沿っていると思う。:-)

早速、試してみたのだが、結構、おもしろい。もちろん逸織は夢中。しばらくは遊べそ う。ちなみにバランステストの結果は35歳。まあ、満足。:-)

あと、評価用に購入したField Notesの メモパッドも到着。48ページと薄手。紙質はなかなか良い。MADE IN USAというのもグ ッド。これは定番になりそう。

さて、明日からはホリデー。のんびりしようっと。



South Pasadena, 2011-12-18


自宅の庭でとれたサツマイモ。



スマトラ島津波で流され行方不明の少女、7年ぶりに発見 家族と再会

『当時8歳』

一人で7年も生きていけるとは思えないので、誰かに面倒見てもらっていたのだろうが、 ちょっと不思議なニュースである。



暴動寸前の状態! 人気シューズ発売で騒動 全米各地、逮捕者も

『早朝から並んでいた千人以上の客の間でけんかが起き「暴動寸前の状態」』

理解不能。



ジーンズなのにジャージのように伸びる新感覚、「EDWIN ジャージーズ」

『見た目リアルなジーンズ、はいたらジャージ』

へえ〜。



2011.Dec.22 Thu ebayで落札した間仕切りが届いた。本体+送料で約40ドル。amazon.comで買うよりは少し 安かった。会社のキュービクルで使う予定。



South Pasadena, 2011-12-18


ジンジャーブレッドハウス。反対側はうねうね模様。



「最高指導者の死」 住民の5割が「大したことではない」

『テレビカメラの前で最も激しく泣いている人々の中にこそ、『よく死んでくれた』と思っている人が多いはずだ』

うれし泣き?



マイクロソフトが2012年を最後にCESから撤退へ

『大型見本市にとっては冬の時代だ』

もうそういう時代じゃないということか。



肉好きにはたまらないジビエの名店にフォーカス

『伊豆天城産の黒豚を45日熟成したものがございます。これを炭火焼きでお出ししますが』

うまそうだ。



2011.Dec.21 Wed 会社のクリスマスパーティーでのプレゼント交換で、ペンギンのぬいぐるみをゲット した。くじ運はかな〜り悪いほうなので、今回は自分的にもかなり満足。



South Pasadena, 2011-12-21


ゲットしたペンギン。



「アバター」盗作訴訟の標的に 10日間で3件も!

『原告は、弁護側の裁判費用の負担を命じられる結果となっている』

まあ、こういった訴訟はよくあることなので。



ブラッド・ピット&アンジェリーナ・ジョリー「Amazonの使い方難しすぎる」

『やっぱりカタログオーダーに限るわね』

さすがアンジェリーナ・ジョリーは違う。:-)



東芝の私的録画補償金訴訟、知財高裁でも SARVH に勝訴

『そもそもデジタル専用であれば補償金支払いの対象にならない』

まあ、当然の判決ですな。



2011.Dec.20 Tue 相変わらずノートブックの調子が悪い。ドライバーを入れ替えたり、あれこれ試して みたが、改善せず。うーむ。



South Pasadena, 2011-12-18


ジンジャーブレッドハウス。屋根の片面にはなぜか「火」と「日」。



焦点:金総書記死去で権力闘争も、長期的には孤立解消への契機か

『中国は完全な統一を望んでおらず、韓国の有権者も関係改善は歓迎するものの、自ら が費用を支払おうとはしないだろう』

少なくとも日米は、もし北朝鮮が崩壊したら、韓国といっしょになるのがベストだろう と考えていると思う。



「人はホームレスや薬物中毒者よりも動物や車のほうに感情移入しやすい」という研究結果

『人は、不快に感じるような他者を見たとき、社会的つながりに欠かせない脳の一部 を自発的に機能させないようにしていると考えられます』

不快というのもあると思うけど、実際に危害を受けたりするケースもあるからじゃないかな。



ファンタジー世界から抜け出したような「ホーエンツォレルン城」の絶景…ドイツ

『天空の城』

これはぜひ行ったみたい。



2011.Dec.19 Mon 会社も今週いっぱいでおしまいで、休みに突入。今年最後のラストスパート。



South Pasadena, 2011-12-18


ジンジャーブレッドハウス。



<金総書記死去>発表まで51時間半…指導層の動揺鎮める?

『死去から発表までの間にも最後の権力固めが続き、時間も必要だった』

今後の情勢に注目したい。



中国、独自報道を緊急規制 動画サイトも次々削除

『北朝鮮に関する独自報道をしないよう規制』

自分たちの政権に火の粉が来ないようにしているのだろうけど、こういう報道規制を すること自体、もう危ない段階なのかもしれない。



米高齢ベビーブーマー世代、就職難に直面

『支出のペースが貯蓄を上回っていることを認識している人が多いからだ』

やはり身の丈にあった生活が大切かと。



2011.Dec.18 Sun 午前中、サンタアニータのモールでショッピング。軽くランチ(もちろんマック)を食 べたあと、逸織のプール用のゴーグルを購入。だいぶ泳げるようになってきたので、サ イドも透明なゴーグルでないとダメらしい。あと、逸織の冬用のジャケット(もちろん セール品)も購入。

モール内にあるVerizonショップでSamsung Galaxy Nexusをチェック。持ってみると、 携帯としてはかなり大きい。あと、好みの問題だとは思うが、デザインがダサイ。湾曲 したグレイのボディは子供用ビーチサンダルのゴム底にしか見えない。作りもチープ。

ちょっと操作した限りでは、少しタッチスクリーンのレスポンスが悪いような気もした が、全体的には快適。ディスプレイはペンタイルだけど、RAZRよりはかなり良い。Google 御用達という以外にはあまり魅力がない感じかな〜。

午後、ジンジャーブレッドハウス作り。ジンジャーブレッドクッキーをクリームでつなぎ、 デコレーションしていくのだが、かなり難易度が高かった。パッケージの見本のようには 全くいかない。

まずはジンジャーブレッドをナイフで整形し、クリームでつないだ。そしてドアを描き、 屋根にクリームをのせ、その上に逸織が飾りを載せた。できあがったのはかなり適当で、 脱力感満載。まあ、来年はもうつくらないかも。:-)

そのあとは逸織と遊んで過ごした。



South Pasadena, 2011-12-18


ジンジャーブレッドハウス。



北朝鮮の金正日総書記死去 朝鮮中央放送報じる

『三男の正恩(ジョンウン)氏が後継者に決まっているが、権力移行の展開によっては 国内が混乱し、難民の流出や核兵器の行方をめぐって情勢が緊迫する可能性も排除できない』

一波乱ありそうだし、革命になるかもしれない。ドルは急騰し、円やウォンは急落し ているらしい。韓国軍はもちろん、米軍、人民解放軍、自衛隊はクリスマスや正月は 無しになりそうだ。



元クレーン運転手に懲役7年=小学生6人死亡事故―宇都宮地裁

『法定刑上限の懲役7年』

7年は短すぎないだろうか。



ワイ・オアフ島でお気軽「空撮」体験!!

『費用はオアフ島半周60分で1人135ドル(約1万円)』

意外と安いと思った。



2011.Dec.17 Sat 朝、郵便局に行き、クリスマスカードを投函。ついたときには列はほとんど人がいな かったのだが、あっという間に行列ができた。グッドタイミングだった。

Vroman's Bookstoreに行き、会社 でのクリスマスパーティー用のギフト(一部)を購入。リアル書店に来たのはかなり 久しぶり。店内は多くの人で賑わっていた。たくさんのいろんな本が並んでいる光景 はやはり気持ちいい。

午後は家での〜んびり。



Long Beach, 2011-11-24


水族館で。



江戸を語る人骨1万体 小柄な体・栄養失調・伝染病

『生活は厳しかった。スラムといった方がいい江戸の影の部分が骨には記録されています』

ふむ、江戸時代と現代の生活とではどちらがハッピーだったんだろう?



番組よりうるさいテレビCMは禁止、米当局が新規定

『テレビコマーシャル(CM)の音量は番組の音量を超えてはならない』

ぜひ、YouTubeにもこの規定を入れて欲しい。



落ち目タイガーをロレックスが選ぶ理由

『慈善団体のハンス・ウィルスドルフ財団が経営を担っている』

それは知らなかった。売り上げとか税金とか、どうなっているんだろう?



2011.Dec.16 Fri いま使っているノートブックが猛烈に調子悪い。10分おきくらいにプチフリーズするし、 今朝はブルースクリーンになってしまった。OS、HD、メモリなどを交換しているから、 根本的にハードウェアの問題のように思う。

Xoom(アンドロイドタブレット)があるから、今度は普通に小さなデスクトップにしよ うかな。



Long Beach, 2011-11-24


水族館で。



公海に浮かぶ、巨大な「船のオフィス」計画

『サンフランシスコに住み、フェリーで通勤する』

余計にコストがかかりそうだが。それにTAXとか医療保険とかはどうするんだろう?



タブレットの画面サイズ、7インチと10インチどちらがベスト?

『10インチよりも7インチのタブレットの方が快適なケースが多いことが分かって驚いた』

たしかに7インチのほうがオールマイティだと思うが、どちらかというとサイズより も重量がネックなので、もし軽量にできるなら、レターサイズ程度が理想だと思う。



宗教は「ジェダイ」=国勢調査で1万5000人−チェコ

『ジェダイ』

いいねぇ、今度、「宗教は?」と聞かれたら、ジェダイと応えようっと。



2011.Dec.15 Thu Samsung Galaxy Nexusは夜中のうちに発表になり、あちこちのサイトでオーダー受付に なった。値段も新規契約なら$150くらいから出ていた。ただ、契約更新の場合は$250か ら$300くらいになる。携帯電話に関しては2年おきにキャリアを買えた方が得なのだから、 まったく変である。

いまのところ、Galaxy Nexusを買うつもりはないのだが、今後、その他のメーカーから 出てくるICS搭載機種が気になる。



Long Beach, 2011-11-24


水族館で。



福島第1原発の冷温停止宣言、「安全になったわけではない」と米専門家

『原子炉格納容器に到達できるようになるまでは最大で10年はかかる』

10年か…。



Amazon Kindle(Fireを含む)は絶好調―週100万台を突破

『毎週100万台が売れている』

凄い。いったいどれだけの人数で作っているのだろう?



北欧のクリスマスを襲うバター危機

『『低炭水化物・高脂肪ダイエット』が人気で、バターの供給が不足している』

で、そのダイエットは効果あるの?



2011.Dec.14 Wed どうやら明日、Galaxy Nexusが発売開始されるらしい。ICS(Android4.0)搭載が売りな のだが、延期、延期だったので、はたして出来のほうは大丈夫なんだろうかと心配して しまう。まずはレビューに注目したい。



Long Beach, 2011-11-24


水族館で。



パントンが選ぶ来年の色はこれ!

『Tangerine Tango(タンジェリン・タンゴ、#EB6E52、別名レッド)』

なんで?



“歩く魚”を発見、歩行の起源は水中?

『足がないのに歩いた。これは驚きだよ』

それはたしかに驚きだ。:-)



次期スープラ、2015年にHVで登場か

『3.5リッターV6にモーターを組み合わせたハイブリッド車』

なかなかかっこいい。



2011.Dec.13 Tue KFP2のDVD/BluRayをもらった。仕事や勉強では予習復習が必須だから、復習をかねて 休みの日にでも見ようかな。



Arcadia, 2011-12-11


サンタアニータのモールで。



ヒッグス粒子「存在の兆候つかむ」 欧州研究機関が発表

『1兆回に1回』

ノーベル賞は間違いないだろうけど、誰がもらうのかな?



精神障害患う米大学生が増加―さぼりの言い訳にも

『学生を過保護にし過ぎれば、実社会で現実に直面したときに対処できなくなる危険性がある』

仮病は論外だが、ごく短期の場合を除いては、学業に専念できないなら休学して療 養すべきだと思う。



「想定外」教訓にせよ 米紙、原子力利用で社説

『想定外の事態を思い描く』

まるで禅問答のようだけど、原発のように動いていることを前提にしている装置は 「想定外」を作ってはいけないと思う。少なくとも機能不全状態を機能停止にもっ ていく技術をまず確立すべきだろう。



2011.Dec.12 Mon 朝から大雨。寒い寒い。



Arcadia, 2011-12-11


サンタアニータのモールで。



Android Marketに悪質アプリが再び流通、人気ゲームの無料版にマルウェア

『少なくとも1万人以上がダウンロードしてしまった』

Android Marketはもう少ししっかりして欲しいと思う。



奨学金の選考はツイッターで、米KFCやアイオワ大が採用

『これまでの応募論文には「独創性がなくなっている」』

うーむ…。



ソウルに建設予定のタワーが9・11を連想、建築会社が謝罪

『故意に似せたのではなく、デザインの過程では類似点は見当たらなかったと釈明』

このデザインが故意でないなら、あまりにも鈍感過ぎ。



2011.Dec.11 Sun 昨晩は寝るのが遅くなったので、今朝はのんびりと起床。

ランチは、いつものようにサンタアニータのモール。あとはおもちゃ屋さん巡り。逸織 は見ているだけでも楽しいらしい。

午後、家でのんびり。あとは逸織と遊んだりして過ごした。

今晩はストームになるらしい。やれやれ。



Arcadia, 2011-12-11


サンタアニータのモールで。



死海が消える? 12万年前の証拠

『聖書の年代学が正しいと仮定すると、これは大体ソドムとゴモラ(の時代)に該当する』

これは興味深い。



20年もの修業により釘の上に頭で立てるようになった男 / 世界のネットユーザー「なんで?」

『なぜ?』

大笑い。たしかに「なぜ?」である。



海洋警察官が中国漁船乗組員に腹刺され死亡 取締り中にガラス片で

『窓ガラスを割って破片を振り回し、隊員に襲いかかった』

もうほとんど海賊だな。



2011.Dec.10 Sat 朝、コスコで買い物。開店前だったので空いていて、快適。

午前中はぽつぽつと調べごと。

午後、調子が悪くなりつつあったので、ベッドで就寝。

夕方、家内の知人たちが集まり、パーティー、

あ〜、喉が痛い。



Long Beach, 2011-11-24


水族館で。



コカ・コーラの秘伝のレシピが眠る鉄壁の保管庫公開

『保管庫』

凄い保管庫だ。今となってはわざわざこんなところに入れるほどのものじゃないとは 思うけど、宣伝なのかな。



珍しい「虹の枝分かれ」、発生の過程をシミュレーションで解明

『水滴を一粒ずつ処理するのは時間のかかる作業だが、映画やゲームの製作者らが虹 を科学的に再現したい場合に活用できる』

そこまで「科学的に」再現する必要は全然ないけど。:-)



誰でも買えるスポーツカー「86」復活!トヨタ社長に直訴した多田氏

『2000GTの現代版をつくるというわけじゃないが、常に2000GTのオーラ を感じられるような環境にした』

うーむ、あまりかっこよくないような…。



2011.Dec.09 Fri 風邪、悪化中。喉がめちゃ痛い。



Long Beach, 2011-11-24


水族館で。



HP、webOS のオープンソース化を発表

『実際に同社や他の企業が webOS が動作するスマートフォンやタブレットを今後発表するかどうかは不透明』

ユーザー視点がかなり欠けているように思えるが、まずは一歩前進か。



パナソニック、欧州でスマホ発売へ 6年ぶりの海外参入

『13年度以降、中国やアジア、北南米でもスマートフォンを発売』

これは期待したい。おもいっきり写真の綺麗な携帯を出して欲しい。ライカレンズ搭 載だったら、大ヒット間違い無しだろう。



【まさに税金の無駄遣い】高所得層にも子ども手当月額1000円支給!? / ネットユーザー呆れ「いらないから消費税増税止めろ」

『支給するためのコストと見合わない』

民主党の低能力ぶりにはうんざりしていたが、これはあまりにも酷い。



2011.Dec.08 Thu 昨晩、何かの拍子に首をひねってしまって、一晩中痛かった。そして、いまでも痛い。

そして、喉もがらがらしてきた。典型的な風邪のひきはじめ。逸織もゲホゲホいいは じめている。土曜日あたりがやばそう。



Long Beach, 2011-11-24


水族館で。Rockfish。



新しい照明の形「生物発光」 家庭内でエネルギーを循環

『発光植物で道路のふちを照らしたり階段の段差を警告したりすることもできるようになるのではないか』

なるほどね、それは良いアイディアだと思う。



会長Eric Schmidt曰く: Googleは一週間に一社買収している

『14億ドルを投じて57社を買収』

買いすぎ。:-)



吉田前所長「食道がん」公表 被曝線量70ミリシーベルト 専門医「被曝がつながった可能性低い」

『被曝が発症につながった可能性は低い』

どういう判断材料で被爆は関係ないと結論したのだろう?



2011.Dec.07 Wed 最近、携帯を買い換えようと思い、あれこれチェックしている。古くなるのが極端に 早いから、最新型を買った方が良いかなと思いつつも、想定する使用状況を考えると、 多少古くても良いかなとも思えてくる。

Verizonユーザーなので4Gは魅力的だが、バッテリーの持ちとか、まだまだ短いようだ し、まだ大きな都市以外ではカバーされていないようだし。

一番のネックはやはり2年縛りだな〜。



Long Beach, 2011-11-24


水族館で。



質量の起源「ヒッグス粒子」発見か 13日に研究発表

『ヒッグス粒子の発見は、素粒子物理の標準理論の完成を意味する』

本当なら、世紀の大発見だと思う。



必見! トヨタが思う車の未来の全てがこの動画につまってる

『タイヤがついたスマートフォン』

まったくだ。:-) それにしても、こんな車が走る日はいつになったら来るのだろう。



米国の天候災害、過去最悪のペース 10億ドル超の損害12件

『私は40年にわたって気象に携わってきたが、2011年のような年は見たことがない』

やはり地球温暖化の影響か。



2011.Dec.06 Tue 午後、逸織の行っている小学校でのレビューに出席。本当は先週だったのだが、例の停 電で中止になってしまったのである。

スクリーニングテストの結果やら何やら、いろいろと見せてもらった。まあ、いまのと ころ、問題なく勉強しているそうだ。まずは何より。



Long Beach, 2011-11-24


水族館で。掃除中。



米会社員の7割、Xマスパーティーよりもボーナスを=調査

『会社主催の飲み放題のクリスマスパーティーよりも、ボーナスをプレゼントしてほしい』

同感。



Google 検索にグラフ電卓機能が追加

『三角関数、指数関数、対数など、さまざまな関数に対応している』

これは便利かも。



「ギリシャを侮辱している!」怒ったギリシャ人がドイツの雑誌を訴える

『ユーロファミリーの搾取屋』

まあ、そう言われても仕方ないんじゃないかな〜。



2011.Dec.05 Mon 今日は寒かった〜。さすがにもう冬だ。



Arcadia, 2011-12-04


サンタアニータのモールで。



NASA探査機、生命誕生の可能性ある圏内に惑星を確認

『22℃前後』

おおおお、これは絶対に間違いなく生物がいると思う。



観測史上最大のブラックホール2つ発見、太陽の100億倍

『あらゆる物質が重力から抜け出せなくなる「外縁」の大きさは、太陽と冥王星との距離の約5倍』

でかい!



異人種カップル礼拝禁止の教会、批判受け方針撤回

『信者の投票』

ごく一部だとは思うが、いまだにこういう連中がいるのが残念だ。



2011.Dec.04 Sun 疲れていたので、のんびりと起床。

ランチはいつものようにサンタアニータのモールでマック。

その帰りにBed Bath & Beyondで逸織の布団を購入。あとペットショップで金魚用の水草 も購入。

帰宅後、クリスマスカード用の写真撮影、水槽の掃除。ベランダの修理…と大忙し。

さてもう寝るかな。



Arcadia, 2011-12-04


サンタアニータのモールで。



Carrier IQもHTCもサムスンもアップルも...スマフォ監視ツールの件で集団提訴。米上院と独政府も調査開始

『アメリカの傍受法違反は1日1件100ドルの罰金』

こりぁ、大変な額になるね。アップルは余裕で払えると思うけど。:-)



マンモス復活なるか シベリア永久凍土で「新鮮な骨髄」発見

『骨髄発見で復活の可能性が高まった』

凄いねぇ。



除染で出た汚染土、海へ投棄案 研究者が提唱

『海水で腐食せず高い水圧に耐えられる容器に汚染土を入れ、日本近海の水深2千メートル以下に沈める方法が最適』

うーん、周辺諸国が納得しないと思うが。



2011.Dec.03 Sat 朝、ホテルをチェックアウトし、家に向かった。荷物を下ろし、家内と逸織はそのまま アサヒ学園に登校。

ひとり家に残り、水道やら、ガレージやら、電気やら、建物などをチェック。だいたい のところは問題ないようだ。

体調が悪かったこともあり、そのまま家でのんびり。

ちなみに現在もArcadia、La Canada、Temple City、San Gabrielの一部は電気が来てい ないらしく、復旧は月曜日になるらしい。

今回の強風は樹齢何十年という木々がバタバタと倒れていたから、何十年に一度という ものだったとは思うし、それほど頻繁に起こるものではないのだろうけど、一応、今後 のために緊急用グッズを用意しようと思う。



Long Beach, 2011-11-24


水族館で。なまこ。たしかに最初に食べた人はすごい。



全米大震撼中! Carrier IQとは何か?

『盗聴としての罪を問われる可能性もある』

契約内容にかかわらず、これは連邦法違反だと思う。今後の成り行きに注目したい。



城南信金「東電から電力買わない」 別事業者から購入へ

『東電の負担が減れば、(東電も)原発なしで電力供給できるようになる』

日本にいたら、ここに口座を開きたい。



マヤ専門家が2012年人類滅亡説を否定、「区切りに過ぎない」

『世紀末を迎えるとされている日は、単純に次の時代への移行を示しているだけ』

まあ、別に誰も信じてはいないと思うけど。



2011.Dec.02 Fri どうやら風邪を引いたようで、酷い頭痛がするので、会社を休んだ。午前中、待っても 電気が復旧する様子がないので、昼にPasadenaのホテルに移った。シャワーを浴びて、 近くのカフェでかるくランチ。

一度、家に逸織の服を取りに戻ると、家の周りには電力会社の作業車がたくさん停まっ ていた。なにやらチェックしているようだった。

服をとり、そのまま家内と逸織は知人たちとショッピングモールに向かい、そこで時間 つぶし。

作業車のエンジニアに聞くと、このあたりの電気はすぐに復旧するとのことなので、そ のまま一人で家に残り、電気がつくのを待った。「1〜2時間くらいかかる?」と聞く と、「いや、そんなにはかからない。すぐですよ。」というので、期待して待っていた のだが、実際に電気が復旧したのは1時間半後だった。まあ、アメリカなら、これくらい はOKの範囲か。

夜、家内と逸織、知人たちと、電気の通じた暖かい家で食事。電気のありがたみを実感。

電気が通じたのでホテルを引き払おうかと思ったのだが、逸織がどうしても泊まりたい というので、ホテルにもどり、そこで就寝。



2011.Dec.01 Thu 風は真夜中にどんどんと強くなり、もう日本の台風以上。そして電気が突然切れた。

朝、起きてみると、20mはある庭の木が根こそぎ倒れていた。家にも車にも電柱にも当 たらなかったのは、まさに不幸中の幸い。もし家に当たっていたら、いまごろは病院 にいたと思う。

電気も水道も止まってしまっていて、何もできない。家にいても仕方ないし、すぐに電 気は復旧するだろうと思い、ひとまず出社することにした。メールもチェックしたかっ たし。

逸織も小学校に行ったが、今日は閉校になったそうだ。

道路という道路は折れた木や枝が散乱していた。あちこちで木々が根こそぎ倒れている。 まるで宇宙人に攻撃されたかのようだ。信号もかなり止まっている。電気は問題なくつ いているところもあれば、切れているところもあるようだった。

フリーウェイは(当然というか)空いていた。

会社で被害状況を調べてみると、South Pasadena、Arcadia,La Canada、Temple Cityあた りが停電しているようだ。

午後には水が普及しはじめたそうだ。

夕方、早めに帰宅し、そのまま近所のファミレスで食事。家の周りの電気はまだ復旧して いないが、このあたりは電気がきていた。店は家が停電になっている人たちで混雑していた。

夜、真っ暗な部屋にもどり、することもないので、早めに就寝。



South Pasadena, 2011-12-01


倒れた庭の木。



old log
2024 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2023 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2022 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2021 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2020 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2019 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2018 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2017 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2016 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2015 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2014 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2013 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2012 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2011 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2010 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2009 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2008 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2007 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2006 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2005 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2004 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2003 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2002 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2001 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2000 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
1999 [ Jan-Dec ]


[ index ]



copyright © 1999-2011 Motohisa Adachi, all rights reserved.