log
last update : 2009.September.30
[ old log ]

2009.Sep.30 Wed 今日、大家さんが来て、電気温水器の設定温度を下げてくれた。ただネジを回すだけ らしいので、あとは自分たちでもできると思う。とりあえずしばらくは様子見だが、 少しでも電気代が安くなると嬉しいなぁ。



SouthPasadena, 2009-09-27


サウスパサデナ。



MicrosoftのBallmerインタビューPart2―OSビジネスでは良いOSを一つ作って、どこまでもそれを育てていくのが正しいやり方だ

『報道された情報を見る限り、いったいGoogleがなぜこんなバカなことをやっている のか理解に苦しむ。ここにはGoogleのお家の事情が大いにからんでるのじゃないか。 よくは知らんがね。』

フルスロットルですな。:-)



「マックまでの近さ」が光で表された米国地図

『リンク先によると、AggDataから、1万3000程度にのぼる全米のマクドナルド店舗の 位置とそのCVSデータを入手したという』

へえ、そういうデータが簡単に手に入るんだ。



各種部品の揃ったchumby自作キット、99ドル

『次回入荷は11月後半の予定です』

おお、これは欲しい。



2009.Sep.29 Tue また急に寒くなってきたし、風邪も流行っているしで、ここはひとつ体調に気をつけ たいところ。



SouthPasadena, 2009-09-27


サウスパサデナ。



英国に最高裁誕生へ 実は600年間、議会が兼務

『立法と司法の区分けがはっきりしないのはおかしいという批判も根強くあり…』

知らなかった! 専門知識のない議員が裁いていいのか?



ランボルギーニより家庭第一

『真の富裕層はこうした高級スポーツカーにお金を使わないという』

じゃあ、だれが買っているんだ?



米大学が講義にKindleを導入してみるも、不満集中

『しおりを挟む、マーカーで線を入れる、付箋を貼る、文字を書き込むといった本と のインタラクションがなくなってしまったため、勉強のやり方がまったく変わってし まった』

このあたりが今後の課題か。ただ、単に小説を読む程度なら良いようにも思う。



2009.Sep.28 Mon 引っ越してから数ヶ月たち、毎月の電気代の請求書を見ると、電気代がパサデナに住 んでいたときの倍くらいになっていて、最初はサウスパサデナはずいぶんと高いなあ と思っていたのだが、請求書をよく見たら使用量も倍になっていた(当然か)。

特に電気を消費するような器具は買っていないし、コンピューターや冷蔵庫などの消 費電力を計測しても(先日、計測器を購入した)、たいした値ではなかった。

これはおかしいと思い、大家さんに問い合わせしたら、電気温水器が一番使っている のではないかと言われた。たしかにそうかもしれない。とりあえず温度を下げるなど の節電対策をしたい。いずれにせよ、漏電とかじゃなくて良かった。



SouthPasadena, 2009-09-27


サウスパサデナ。



強磁場の世界:「ネズミの浮揚」や「世界最強のMRI装置」

『マウスを空中浮揚させるだけでも、17テスラの磁場が必要とされる』

人間は何テスラで浮くんだろう?



MicrosoftのCEO、Steve Ballmer独占インタビュー、「R&Dの総額は95億ドル、検索分野の研究開発だけで5千人を投入している」

『Ballmerはここ数年で劇的な拡大を見込んでいる7つのビジネス分野を上げた。PCの イノベーション、コミュニケーションと生産性ツール、電話、テレビ、検索、エン タープライズ・インフラ、サーバーの7つだ』

なるほど。個人的には生産性ツールがいけそうな気がする。



「お金をもうけろと言われたので……」 DPZにも不況の波!? 有料「友の会」オープン

『DPZの運営コストは、ライターに支払う原稿料が月間200万円と、社員などの人件費が月間600万円程度。』

意外と低コストだと思った。



2009.Sep.27 Sun 昨日、新しい金魚がやってきた。いまのところ元気。

ランチはよく行くうどん屋。天丼を食べたが、胸焼けしてしまった。QCが問題か…。 なかなか日本並みには行かないか。

午後、逸織の幼稚園の同級生の誕生日パーティー。場所はサウスパサデナの公園。胸 焼けと暑さでぐったり。最近、暑さがハンパじゃない。



SouthPasadena, 2009-09-27


サウスパサデナ。



円急騰、88円台 日経平均は一時1万円割れ

『ただ、藤井財務相は28日、朝日新聞の取材に対し、円が急騰する現状について「や や一方的な感じがする」と述べた』

そろそろなんとかして欲しいところ。



1900年頃に想像で描かれた2000年の未来技術

『水上散歩装置』

意外とどれもこれも実用化されていないのが面白い。



あなたは大丈夫? 『頭内爆発音症候群』とは・・・

『音は眠りに落ちる1〜2時間前に起きる。通常聞かれる音は、爆発音・衝突音・大 声・悲鳴・炸裂音などであるという。痛みは全く伴わない。人によっては音と共に、 眩しい閃光を見る場合もある。』

寝る前ではないが、たまに軽い爆発音を聞くことがある。特に気にしていないけど、 悲鳴が聞こえたらイヤだなぁ。



2009.Sep.26 Sat 出社。一日中、仕事。疲れた。



SanMarino, 2009-09-13


Huntington Libraryで。



火星に流星衝突、水氷を発見

『かつてバイキング2号のランダーが何千万キロも旅をして、この水氷にあと10センチ のところまで近づいていたとは不思議な巡り合わせだ。もし当時に発見できていたら、 以降30年間の火星探査計画はかなり違うものになっていただろう』

たしかに。あと10センチ深く掘っていれば、この30年間の火星探査は全然違っていたと 思う。それにしても大発見だ。



死亡ひき逃げ:1割が時効 殺人の2.5倍 毎日新聞調査

『時効は5年(道路交通法改正で07年9月から7年)』

これは短すぎる。というか、死亡の場合には時効はなくせないのか?



「店が悪い!」 万引現場に“モンスターペアレント”

『万引した自分の子供はしかりもせず、『商品を子供が取れるような場所に置いてい る店の方が悪い』と言ってきた親もいる。万引を犯罪と思っていない節がある』

まあ、完全にいかれていますな。こういう親だから、こういう子供になるんだろうなぁ、 残念ながら。



2009.Sep.25 Fri 仕事がら、一日中、モニターを見つめているから、眼や手首、腰の疲労はある程度は 仕方がないことだけど、今日は眼がかなり痛かった。まさに疲労の極致。

眼を冷やすアイマスクが欲しい。



SanMarino, 2009-09-13


Huntington Libraryで。



NY円、一時89円台に G20議論受け、7カ月ぶり

『89円56銭』

高すぎ!



八ツ場ダムの町、一晩にメール4千通 批判・中傷8割

『八ツ場(やんば)ダム』

なぜこれを「やんば」と読むのか不思議なのだが、もしかしたら「ツ」と「ン」を読 み間違えたのか? そうじゃなければ、間違って「ン」を「ツ」と書いてしまったの かも。



社員の自殺相次ぐFrance Telecom、「電子メールがストレスに」と幹部

『2008年初め以来、22人の社員が自殺し、さらに13人が自殺を試みた』

社員が何人いるのかはわからないが、22人は相当の多いように思える。たしかに一日中、 仕事のメールに追い回されたらノイローゼになるかもしれない。



2009.Sep.24 Thu 昨日、今日と朝のフリーウェイがなぜか混んでいた。事故があったわけでもなく、途 中に降り口が無いのに、いつのまにか渋滞が解消しているのである。誰かが急ブレー キを踏んだのかもしれないが、よくわからない。不思議。



SanMarino, 2009-09-13


Huntington Libraryで。地面に開いた穴から水がピューッと出てきて、隣の水瓶に入 る仕掛けになっている。



Amazonなど大手小売りサイトのほとんどが被告に− カテゴリーによる商品検索が特許侵害だって?

『LewakとSpeedTrackのみなさんに申し上げたい: 法廷を利用してAmazonなどから金を せしめることを考えるより、本業に精を出して経営努力をしたほうがいいよ』

まったくだ。こんなので特許を取れてしまうのも問題だと思う。



生きたカブトムシをリモコン操作(動画)

『人間や地上ロボットでは近づきにくい場所に向かう工作員としての役目を果たす」 ために利用できるようになるだろう』

怖いな〜。



ジャイアントパンダ、絶滅させればいい 英動物学者

『支援を断つべきだと思う。一定の尊厳をもって絶えるのを放っておこう』

少々極論すぎるように思うが。



2009.Sep.23 Wed いまだに腹の調子が悪い。逸織の歯茎もわずかに腫れ気味。ちょっと心配。



Pasadena, 2009-09-20


オールドタウンで。



ホンダが次世代型の電動一輪車「U3−X」を発表

『どのような生活シーンで実用化できるかは、今後検討を進めるとしている』

うーん、日常生活で一輪車を使うことはあまりないかなぁ。もし実用化するなら、 シド・ミードの一輪車 みたいな格好いモノを作って欲しい。



「左利き」の男性向けパンツ、英国で発売

『通常の男性用パンツでは、右側から手を入れられるよう前側に縦方向のスリット(切 り込み)が入っているが、新商品のシリーズではそのスリットが横方向に入っている』

「横方向」の意味がよくわからんけど…。



詳細初リーク! マイクロソフトの極秘タブレット「Courier」

『タブレットではなく、見開きのブックレット型。7インチ(おおよそ)のデュアルス クリーンはマルチタッチ対応』

うーん、これは面白そう。



2009.Sep.22 Tue 昨晩(というか今朝)、酷い下痢に襲われた。変なものは食べていないから、ウイル ス性だと思う。

少し寝たら治まったので、出社。とはいえ、今日一日、絶不調だった。



Pasadena, 2009-09-20


オールドタウンで。



チベットの若き活仏は「テレビゲームでストレス発散」

『悪い感情を処理するための一種の「精神療法」としてビデオゲームをしている』

宗教でストレスを解消するよりも手っ取り早いのかな。:-)



ドイツのヌーディスト向けハイキングコース、来年オープンへ

『「何も身に着けていない人を見たくなければ、ここから先には進まないでください」 というような標識が掲げられる』

そんなハイキングコースは本当に必要なの?



Amazon、家電製品のプライベートブランド「AmazonBasics」立ち上げ

『まずオーディオケーブルやブランクメディアなど数十点の商品でスタートし、ラインアップを充実させていく』

なかなか目の付け所がいいと思う。ケーブル類は値段がピンキリの割には品質・性能の 差がわかりにくいから、コストパフォーマンスが良ければamazonブランドが定番商品に なるんじゃないかなぁと思う。



2009.Sep.21 Mon 朝、家内が逸織を歯医者に連れて行った。レントゲンの結果、骨や歯は折れていない そうだ。歯茎の部分が弱くなっていて、歯がぐらついているから、あと1ヶ月くらは前 歯を使わないで食べるようにとのこと。まずは一安心か。

昨日、UrgentCareに2時間近くもいたせいか、風邪のウイルスを拾ってしまったようだ。 いまのところ熱はないが、お腹が痛くて頭が重い。逸織は少し咳をしているし、微熱が ある。微熱は歯のせいかもしれないが、風邪かもしれない。インフルエンザでないこと を願いたい。



Pasadena, 2009-09-20


オールドタウンで。



iPodの進化に見る「単機能デバイスの終わり」の可能性

『1つの機能しかないという点にも幾つかのメリットがあるかもしれない。だがわたし は、汎用デバイスが勝利すると思っている。人々はおそらく、専用デバイスに進んで お金を払いたがらないだろうから』

一般的に多機能か単機能かは機能と性能と価格のバランスから決まると思うが、ポータ ブルデバイスの場合は、可搬性という点から、多機能になるのは当然のように思う。
ただ、mp3プレーヤーが多機能化に進むのは、mp3を聞くという点で差別化しにくくなっ てきているからだと思う。



副大臣就任に「やだ、やだ、やだ!」 社民ドタバタ劇に民主が溜息

『そんなのダメ。やりなさい!』

…(苦笑)。



アメリカで一番嫌われているグループは無神論者との調査結果

『「一人の人間が惑わされるとき、それを狂気と呼び、大勢の人間が惑わされるとき、 それを宗教と呼ぶ」 ― ロバート・M ピルシグ 』

不幸な話だと思う。



2009.Sep.20 Sun 午前中、金魚リベンジということで、ペットショップに出かけた。あれこれ悩むのも 面倒なので、金魚スターターセットを購入した。10ガロンの水槽、ライト、ポンプな どの一式が含まれている。これに砂利、水草を追加した。

そのあと、オールドタウンに戻り、うどん屋でランチ。

午後、洗車。激混みだった。ワックス込みだと結構な値段になるけど、もう年なので ワックスがけする元気がない。

洗車から戻り、金魚の水槽や砂利を洗い始めたとき、リビングでゴツンと音がして、逸 織が泣き始めた。口を押さえているから、どうしたのかと思い、見てみると、上の前歯 が曲がっていて、歯茎から血が出ていた。床で滑って転んで前歯をぶつけたらしい。

急遽、UrgentCareに連れて行った。風邪のせいか、結構、混んでいた。待つこと1時間半。 ドクターに診て貰うと、とりあえず今夜は食べ物を控え、明日に歯医者に見て貰うよう にとのこと。それだけ?という気もしたが、まあ分野が違うのだろう。

帰宅後、かかりつけの歯医者に連絡をとり、明朝に電話してアポイントメントの確認をし てから見て貰うことになった。

いまのところ、それほどの痛みはないようだ。神経とか骨とかに影響がなければいいの だが。



Pasadena, 2009-09-20


オールドタウンで。



「Googleブックの和解案、承認するべきでない」司法省が裁判所に助言

『和解案は、Googleの米国の絶版書籍の電子化と商業利用を認めるというもので、独 禁法やプライバシーの点で懸念があると指摘する声が上がっている』

たしかに明らかに独禁法に引っかかるように思う。



盗撮した映画の画質、使い物にならなくする新装置

『目には見えずにビデオカメラには映る波長870ナノメートル(ナノは10億分の 1)前後の近赤外線に注目』

なんとなくだが、その波長をカットするフィルターが出てきそう。



「雇用回復は来年以降の見通し」と 米大統領インタビュー

『新型インフルエンザのワクチン接種で大統領一家が優先されるかとの問いに対しては、 「皆さんと同じように列に並び、順番が来たら接種を受ける」と答えた 』

大統領は先に受けてもいいんじゃないかな。



2009.Sep.19 Sat 午前中はサンタアニータのモール。ランチは…、逸織は飽きもせずにピザ。

午後、会社で仕事。8時近くまで仕事をしたが、どうも結果がうまくいかない。



Arcadia, 2009-09-19


サンタアニータのモールで。



「クマだ逃げろ」背後から馬乗り 鋭いつめ、死の危険も

『居合わせた男性を襲うツキノワグマ』

怖すぎる。



プログラミング言語のCOBOLが誕生50周年

『COBOLは現在も多くの企業や公共機関のシステムを動かしており、Micro Focusによ ると、世界のATMトランザクション処理のほぼすべて、業務アプリケーションの4分の3 で稼働している。2000億行のコードが存在し、毎日数百行の新たなコードが生成され ているという』

そういえばそうな言語があったな〜というぐらいに忘れ去っていたが、50年も生き残 るというのはなかなかたいした物だと思う。ところで、「毎日数百行」というのは、 かな〜り少ないような気がするのだが。コボル人口は2〜3人なのか?



このフライはタラ?ナマズ? 英国名物料理にも偽装騒ぎ

『見た目はまったく違うが、切り身にして揚げると、たいていの人は区別がつかない 』

鱈じゃなければいけないとは決まっていないなら、別にいいんじゃないかと思うけど。 それに不味ければ、売れないだけだし。



2009.Sep.18 Fri ビデオカメラのホールドを安定させるべくCamGripを購入した。出来は値段相応というか、思っていた 以上に短いし、細い。

早速、ビデオカメラにつけてみたが、三脚穴が前部にあるので、つけたときのバラン スが悪い。余計、ホールドしにくい。Manfrotto 585 ModoSteadyにすれば良かったかな〜。 値段が全然違うけど。



SanMarino, 2009-09-13


Huntington Libraryで。



Tレックスの祖先、小型肉食恐竜を発見

『おそらく、ティラノサウルス類はまずアゴで獲物を捕獲し、その後で前腕を使って しっかりとつかまえていたのだろう』

なぜ、手よりも顎を使うように進化したのだろう?



静脈を78%の確率で見つける採血ロボット Bloodbot

『78%』

微妙な確率。



『こぶし』や『鈍器』は当たり前!? 韓国は“無秩序議会”のリーダー!

『ハンマーやチェーンソーでドアを破壊し、家具を投げつけ、ときには顔から血を流 す議員の姿も見られる韓国議会』

まさに北斗の拳状態。近未来的というか、世紀末的というか。



2009.Sep.17 Thu 逸織は今日から日本語幼稚園の年長組。光陰矢のごとし。

Microsoft Money 2004を使っているのが、新しいバージョンはもう出ないので、試しにMint.com を使い始めてみた。個人向けのオンラインファイナンシャルで、銀行とかのアカウン トを入れておくと、自動的にデータを取ってきてくれる。

銀行のアカウントを入れるというのはなかなか勇気がいるが、ファイナンシャル系雑 誌やサイトでの評価も高いし、ごく最近はIntuitに買収されたので、それなりに安全 だと思う。

まだ使い込んではいなが、さくっと使った感じでは「かなり良くできている」。しば らく試用してみたい。



SanMarino, 2009-09-13


Huntington Libraryで。



燃費70キロ、重量380キロ:独VW社の独創的なハイブリッド

『L1は安全性も完ぺきだと、VW社は胸を張る。運転手と同乗者は炭素繊維でできた安 全な空間に座り、頭部とサイドカーテン式のエアバッグが守ってくれる。車体の前部 は衝突時の安全を考慮したアルミニウム構造となっている』

とはいえ、これでアメリカのフリーウェイを走るのはちょっと怖いかも。



ブルガリアの宝くじ、当選番号が2回連続で同じに

『数学者のミハイル・コンスタンティノフ氏によると、6つの当選番号が全く同じに なる確率は400万分の1より低いが、ありえないことではないという』

本当に偶然かな〜?



二人乗り専用 人型エンジンロボ Joules

『二人乗り風電動ロボ自転車』

プチ不気味。



2009.Sep.16 Wed ディスプレイの見過ぎで目がショボショボするという段階を通り越して、目が痛い。 目薬をさして応急処置。やっぱり定期的に目を休まないとダメだなあ。



SanMarino, 2009-09-13


Huntington Libraryで。



鈴木宗男氏が衆院外務委員長 文科委員長に田中真紀子氏

『でも目立つのが、外務委員長の鈴木宗男新党大地代表と、文部科学委員長に就く民 主党の田中真紀子元外相だ』

凄い人事だと思った。というか、ありえん。



亀井・国民新党代表:郵政・金融担当相内定 郵政全面見直しへ

『しかし亀井氏が完全民営化阻止に動くと「金融機関同士の公平な競争環境作り」 「官による民業圧迫を防ぐ」との金融相としての責務と矛盾する。民間金融機関か らの反発も避けられそうにない』

こりぁまた、すごい人事だ。



花王が「エコナ」全製品を販売自粛 発がん物質の恐れ、9月17日から

『欧州を中心にグリシドール脂肪酸エステルの安全性を懸念する声が高まっている』

発ガン性って、どの程度のリスクがあるのだろう?



2009.Sep.15 Tue リベンジならず! また金魚が一匹亡くなった。水が悪いのか、餌が悪いのか?



Arcadia, 2009-09-12


サンタアニータのモールで。



「車免許で二輪125ccまで」 ホンダなど、免許制度変更を要請へ

『国内の二輪車販売は最盛期の8分の1以下の水準まで落ち込んでおり、制度変更を テコに需要を掘り起こす』

どうなんだろう、あまり効果が無いように思えるけど。



ハリポタ・パーク来春開園 世界初、米フロリダに魔法学校再現

『登場人物が作品の中で味わったのと同じ飲み物や食べ物を提供するレストランやショップも開く』

行ってみたいかも。



隣の国をどれくらい嫌っているのか、よく分かるお話

『私がメキシコに帰るには、あと10ドル足りないだけです』

大笑いしてしまった。



2009.Sep.14 Mon リベンジならず! 金魚が一匹亡くなった。



Arcadia, 2009-09-12


サンタアニータのモールで。



セグウェイ発明者、今度は「携帯浄水器」の普及に尽力

『動力となる電力は、ヘアドライヤー1台分より少なくて済む』

これは少ないのか多いのか?



ハッブル最新画像:重力レンズ効果

『画像左上の長細い光の輝きは“ドラゴン”と名付けられている。実際には、背後に ある複数の銀河の光が少しずつ重なりあってできたものだ』

うーん、ビューティフル。



「金融界は米国民に借り」米大統領、ウォール街で演説

『家計の住宅ローン借り換えや、中小企業への融資を手助けして欲しい』

おそらくそんなことを考えている経営者はいないと思う。



2009.Sep.13 Sun 朝から天気がさえない。地面が濡れていたので夜中に雨が降っていたのかもしれない。

ゆっくりと起床し、昼前に久しぶりにHuntington Library。いつものように温室、チル ドレンズガーデン。天気が悪い性か、だいぶ空いていた。

そのあとランチはまたもやいつものようにWholeFoods。逸織は相変わらずピザとアボガ ドの寿司。

午後、出社。やりかけの仕事をチェック。静かなので仕事がはかどる。5時過ぎには帰 宅。

夜、逸織に新しい仮面ライダー・ダブルを見せたら、早速はまっていた。クリスマスプレ ゼントはディケイドのベルトじゃなくてダブルのベルトが欲しいと言い始めた。

それにしてもダブル関係のオモチャは高い。乗り物などは8000円もする。コマーシャルで 「これからもぞくぞく登場!」と言われると卒倒しそうになる。:-)

来年はぜひ親のフトコロにも優しいヒーローを希望。



San Marino, 2009-09-13


Huntington Libraryで。



ダーウィン映画、米で上映見送り=根強い進化論への批判

『しかし、米配給会社は「米国民にとって矛盾が多過ぎる」と配給を拒否した』

あまりにもバカすぎないか? 21世紀も10分の1が過ぎようとしているのに。



映画「イエロー・サブマリン」、ディズニーが3Dにリメイクへ

『ビートルズのメンバーが潜水艦のイエロー・サブマリンに乗り、海底の平和な王国 を襲う悪の一味と戦うというストーリー』

正直言って、今の世代に受けるのだろうかという疑問はあるけど、3Dなら結構面白い かもしれない。でも、大ヒットは難しそうかな…。



有名人のお宝カメラ 元ポリスのギタリストのカメラ

『愛機はライカM6。「ボディーが小さくて、重みがあって、密度があって、手の中で 完璧な感じがある」。レンズはズミルックス35ミリF1.4。』

渋い。



2009.Sep.12 Sat 午前中、いつもの美容室で散髪。夏のせいか、今回はいつもよりも髪が伸びるのが速か った。

そのあと、サンタアニータのモールでランチ。逸織はいつものピザ。親はモンゴリアン BBQ、マックのバーガー。もう食べ飽きた〜。

帰りがけにペットショップに立ち寄った。この前のキンダーで犬や猫の話題が出たよう で、それ以降、逸織は犬が飼いたいとしきりに言い始めていたのだが、もちろん犬は飼 えないので、前回のリベンジを含めて、金魚を飼うことにしたのである。

行ってみると、いろんなペットが置いてあり、奥の方では犬の調教もしていた。さすが に犬は喜怒哀楽もあるし、表情も豊かなので、見ているだけで楽しい。ボーダーコリー のような賢そうな犬を見ていると、たしかに飼いたくなってくる。ちなみに犬の中では ボーダーコリーが一番賢いそうだ。

一度、帰宅。かき氷を食べながら、熟考。

夕方、ペットショップに出かけ、金魚2匹購入。あと、砂利、ウォーターコンディショナー、 水草なども購入。ちなみに金魚2匹より砂利のほうが高かった。なぜ?



Arcadia, 2009-09-12


サンタアニータのモールで。



発端は料亭のツケ「会社の金で払うか」 千葉不正経理

『正規のやり方ではないが、予算を使い切るために仕方のないことだ、という認識だ ったのではないか』

酷いなぁ。



窓口いつもガラガラ 厚労省OB天下り先の雇用開発協会

『コーナーはいつもガラガラ。履歴書の書き方や面接の対策は教えるが、肝心の職業 紹介ができない。『ハローワークに行ってください』というだけなので、怒って帰る 相談者も少なくない』

ふざけている!



永住外国人への地方参政権付与 「反対」圧倒的な9割超

『まず帰化すべき』

その通りだと思う。アメリカでもグリーンカードを持っていても参政権はもちろんない。

税金を払っているのだから…という議論はおかしい。なぜなら税金は公的サービス(た とえば道路の整備など)に使われていて、永住外国人も恩恵を受けているのだから。



2009.Sep.11 Fri iPod Nanoの記事を読んでいたら、ビデオカメラ搭載はありかも!と思えてきた。FMチュ ーナーがついているのもいいねぇ。なんでいままでついていなかったのだろう? 大人の 事情か?

ただ自分で買うかと言われるとちょっとどうかなと思う。というのは、iTunesがあまり好 きではないから。Sonyみたいにエクスプローラーで単純にドラッグアンドドロップするの が好きかな。



LosAngeles, 2009-09-07


博物館で。



100歳以上4万人突破 長寿大国ニッポン 最高齢女性114歳、男性112歳

『戦後、経済状況が良くなり医療も進んだことなどを背景に高齢者が着実に増え、長 寿大国になっている』

そのうち150歳くらいも可能になるかなぁ。



マイクロソフトのバルマーCEO、社員のiPhoneを奪って踏みつける (ふりをする)

『バルマー氏は正確には伝わっていない「コメント」をしてから iPhoneを床に (一応 そっと) 置き、踏みつけるフリをして去った上、あとのスピーチでも出来事に触れ、間 の悪い社員に対して忘れていないと強調した』

なんて言ったのか気になる。:-) それにしてもiPhoneで撮影するとは。相当の強者と みた。



密室の謎を解き、制限時間内に脱出せよ――。ウワサの「リアル脱出ゲーム」に初参戦!

『参加費はひとりあたり2500円(前売り2000円)』

意外と安いと思った。でも、だんだんとエスカレートしていって、CUBEみたいになったら 怖いかもと思ったが、そんなことは絶対にありえないな。:-)



2009.Sep.10 Thu 逸織、久しぶりの散髪。クセがあるから、親としては短い方が助かる。本人は長いほ うが好きみたいだけど。



LosAngeles, 2009-09-07


博物館で。



「明らかに著作権侵害」米政府側も批判 グーグル訴訟

『ピーターズ局長は委員会で、著作権者の了解なしに書籍の電子データを公開するこ とは「明らかに著作権の侵害」と主張。さらに、海外の作家も影響を受けるとして、 外交上の障害が生じる可能性を指摘した。』

全くその通りで、考えるまでもないことなのだけどねぇ。



Google、電子化した絶版書籍を他社も販売可能に

『他社の再販を認めても、Googleが電子書籍をコントロールしていることや、同社の プライバシーポリシーに問題があることに変わりはない』

著作権の曖昧もしくは不明な書物の取り扱いが変わっていないなら、たしかにただの 煙幕にしかすぎないと思う。



高速無料化試算、次官「隠してない」 政治家の関与も?

『時の与党・大臣のお考えもあったのではないか』

道路族か? こういった癒着をなくすためにも、一度、無料にしてみるのもいいかも しれない。



2009.Sep.09 Wed お腹の具合は完全ではないが、とりあえず出社。こんなんで今年の風邪のシーズンを 乗り切れるのかと我ながら不安に思う。今年は会社の無料予防接種を受けようと思う。

逸織はキンダーで激しくジャンプして遊んでいたらしく、そのとき首を軽く痛めてし まったようだ。横になると少し痛いという。軽いねんざかもしれない。



LosAngeles, 2009-09-07


博物館で。



「忘れた記憶」も脳には存続:実験で実証

『記憶を思い出す時には、その記憶の形成時に符号化された神経パターンが呼び起こ されている、というのが認知科学の定説だ。しかし、不完全にしか思い出せないとき にこのパターンがどうなるかという点についてはよくわかっていない。』

物事を忘れてしまったときに、その直前に考えていたことや、回りの状況を思い出そう とすると、忘れてしまっていたことを思い出すことがよくある。なんとなくだが、電気 的な信号の流れとしてのパターンというより、むしろ頭の中で何らかの流体が流れてい るような物理的なパターンのような気もする。



ライカ M9 / X1 正式発表、M9は約75万円で本日発売

『X1はエルマリート24mm F2.8 ASPHレンズを搭載したレンズ一体型デジタルカメラ』

意外と安いと思った。これなら速攻で買う人も多かろうと思う。それにX1もなかなか魅力的。



装着パワースーツ、3千万円であなたも超人に

『100キロの建築資材を1人で運べる』

3000万円かけて1人で100キロの資材を運ぶなら、おっさん5人を雇って20キロずつ運 んだ方が安上がりなんじゃないかという疑問は置いといて、デザインが映画そのまんま なのが魅力的。ぜひ完成させて欲しい。



2009.Sep.08 Tue 昨日からお腹に違和感があったのだが、今朝は腹痛に変わってきた。激しく痛いわけ ではないが、すこし吐き気もする。関節も痛くて、体もだるかったので、会社を休んだ。

会社でも風邪が流行っているようで、何人も休んでいるから、きっと移ったに違いない。 いまのところ高熱は出ていないからインフルエンザではないだろう。

朝の8時過ぎにベッドにはいり、夕方の6時過ぎまで寝ていた。腹痛は治まったが、頭 が重くて、体もだるい。(つまりあまり良くなっていない。)

去年あたりから、風邪に対する抵抗力がぱったりと弱くなっているような気がする。ビ タミン剤などを日常的に飲んだ方がいいのだろうか。



LosAngeles, 2009-09-07


博物館で。



巨大磁気嵐と人間の文明:1859年の太陽嵐が示すもの

『1859年の磁気嵐に近い規模のものが再び起こった場合、送電網がダウンするなどし て、その損害(日本語版記事)は1兆ドル以上にのぼるだろう』

これだけ電気や通信網に頼った生活をしていると、いざそれがダウンしたときのことを 考えるとかなり怖い。



世界で最も危険な国はどこかがわかるランキング

『1位にドミニカ共和国、2位にニュージーランド、3位にフィンランド』

1000人あたりにするとこうなるのか。意外だった。



日本が変わる:3次官OB「駆け込み」受け、民主が天下り廃止照準(その1)

『4500の団体に2万5000人が天下り、そこに国の予算が12兆1000億円流されている』

基本的には天下りは原則禁止にすべきだと思う。どれだけ無駄で意味のない法人が多 いことか。



2009.Sep.07 Mon 今日はLaborDayでお休み。

フットボールの試合で行けなかったNatural History Museum of Los Angeles に出かけた。20分とかからずについた。当然、今日はフットボールは無いので、駐車 場も空いていた。

入り口を入って直ぐに恐竜の化石が展示してあり、逸織もだいぶ興味深げに見ていた。 ただその他の展実物についてはほとんど興味無さそうだった。たしかに5歳児には剥 製やら鉱物標本はつまらないだろうとは思う。もう少しインタラクティブな展示があ ったほうが今時は良いかもとは思ったが、予算が厳しいのかもしれない。

軽く館内を見て回った後、地下のカフェで軽く食事。結構、高い。

午後は逸織と遊んで過ごした。遊びすぎたのか、プチ腰痛気味。歩くのがしんどい。



LosAngeles, 2009-09-07


恐竜。この時代に生まれていなくて良かったと思う。



あなたの24時間365日を自動記録するライフレコーダ

『数秒ごとにあたりの写真を〔魚眼レンズで〕撮り、音声は終日記録する』

安ければ使ってみたいが、おそらく会社にいる時間はほとんど同じような映像になる ような気がして、後で見返してもあまり面白くないかもしれない。良い具合に編集し てくれるソフトが必要かも。



ブライアン・イーノへの特別インタビュー

『私の考えでは、もはや音楽に歴史というものはないと思う。つまり、すべてが現在に 属している。これはデジタル化がもたらした結果のひとつで、すべての人がすべてを所 有できるようになった。』

至極、同感。音楽がライブパフォーマンスに活路を見いだすのは、たしかにその通りだ と思う。写真も似たような状況にあると思う。ほとんどの人が、ネット経由で擬似的に ではあるが、ほとんどの写真をいつでも好きなときに見ることができる。ある意味、ほ ぼ所有しているといっても過言ではないと思う。写真家は写真家たる存在意義をどこに 見いだしていくのだろうか。



オープンソース・デジカメ「フランケンカメラ」開発中

『もうカメラのハードとソフトは分けて考えた方がいいのでは? そしてソフトはオー プンソース化してみんなで開発できると良いのでは? 』

根本的にボタンをかけ間違っていると思う。



2009.Sep.06 Sun 朝、コスコにミネラルウォーターを買いに出かけた。開店前にもかかわらず、なぜかす でに多くの客が買い物をしていた。それでも、昼間よりは空いているので、いつものよ りは快適だった。

昼頃、家内と逸織は幼稚園の役員のミーティングのため、知人宅に出かけた。おかげで 久しぶりに集中して調べごとができた。もう、はかどるはかどる。普段の3倍くらい。

夕方、逸織と家内が帰宅。山火事から避難していたために先日のバースデーパーティに は出られなかった知人から、誕生日プレゼントをいただいた。箱を開けたら、なんと壁 掛け時計。恐竜のイラストのバックグラウンドに名前の入ったもので、なかなかキュート。

実は部屋に時計があまりないので、今朝、壁掛け時計をオーダーしたばかりなのである。 一挙に時計が2個も増えることになり、部屋のどこからでも時間がわかる、まさに死角 無し状態になるだろう。



SantaAnita, 2009-09-05


サンタアニータのモールで。



アマゾン、Google ブックス 和解案を痛烈に批判

『和解により、居場所の分からない、あるいは集団訴訟に関われない著作権保有者の 何百万といった作品をスキャンして利用できる独占権利をGoogleは得ることになり、 これは非競争的で反トラスト法に反する』

おそらくこれが最大の問題だと思う。一企業が、こういった書籍の独占権利を持つこと は明らかにおかしいし、本来は公的な機関が保持すべきだと思う。



時はなぜ一方向なのか:観察者問題から説明

『ソーカル事件とは、ニューヨーク大学物理学教授だったアラン・ソーカル(Alan Sokal) が起こした事件。数学・科学用語を権威付けとしてやたらと使用する、フランス現代 思想系の人文評論家たちを批判するために、数式や科学用語をちりばめた疑似哲学論文 を執筆し、これを著名な評論誌に送ったところ、見事に掲載された事件』

ああ、たしかに、そうなんだよなあ〜と思った。



中判デジタルバック「フェーズワンP40+」を試す

『4,000万画素』

うーん、こういう高解像度の絵を見せられると、やはりもっともっと解像度は欲しい なあと思う。



2009.Sep.05 Sat 朝、銀行に行き、ペイチェックを振り込んだ後、Natural History Museum of Los Angeles に出かけのだが、途中から渋滞が始まり、出口のところでは長蛇の列になっていた。 フリーウェイを降りるだけで20分くらいかかった。

原因は博物館の隣のスタジアムで大学対抗(USC対San Jose)のフットボールの試合が 行われるためだった。道路は警察官により規制されていて、全然曲がれないし、博物館 の駐車場も入れなかった。もうどうしようもない状態だったのでそのままUターンして パサデナに戻った。

博物館とスタジアムは客層が違うんだから、別々にしてくれないかなあ〜。

パサデナに戻り、そのままサンタアニータのモールに出かけた。ディズニーストアでセ ール品になっていたゴーオンジャーの人形を購入。やっぱり出来が良くないんだよなあ。 アメリカ人はあの品質で納得しているんだろうか…と、いつも思ってしまうが、売って いるのだから、きっとオーケーなのだろう。

午後は逸織と遊んで過ごした。バースデープレゼントでいただいたブロック(ちょっと難しい) やらパズル製造マシンで遊んだ。トランスフォーマーの人形もいただいたのだが、これがなか なか車にならない。設計の問題なのか、中国製だからかはわからないが、なかなかパーツが はまらないのである。結局、きちんと車に戻すことができなかった。

博物館は月曜日にリベンジしたい。



SantaAnita, 2009-09-05


サンタアニータのモールで。



太もものサイズが寿命に関係、細ければ短命に=研究

『太ももの外周が60センチ未満の人は男女とも12年以内に死亡した人が多く、 46センチ未満のグループでは、亡くなる確率がさらに高かった』

本当に真っ当な研究者の行ったのだろうかと思うくらいに、短絡的な調査結果だと思う。



機内トイレなく、プラスチック袋で用足し 米貨物航空の727型

『手洗い室を除去したのは関連コストを削減し、機体重量を減らすのが目的』

酷いなあ。



米失業率が悪化し9.7%、8月 83年10月以降で最悪

『米景気の回復の足取りは遅く、雇用情勢の悪化は今後も続きそうだ』

10人に1人の割合かと思うとすごく多いように感じるが、普段の日常からはあまり不 景気具合が感じられない。



2009.Sep.04 Fri 山火事の降灰もだいぶ減ってきた。もうしばらくしたら洗車しないと、雨でも降ったら 塗装がダメになりそう。

それにしても今日も暑かった。体感的には40度近くはあったと思う。

逸織、キンダー4日目。いまのところちゃんと行っている。



Pasadena, 2009-08-19


オールドタウンで。



原因は放火、15日までに完全鎮火と ロス近郊の山林火災

『ロサンゼルス郡の保安官事務所が刑事捜査を開始した』

やっぱり放火か。



本物そっくりの新型「ロボット魚」、海中探査に応用も

『これを大量に、たとえば200体、500体と製作し、港や湾に放せば、海中で効 率的に計測などを行うことができる』

根本的なところだが、なぜ魚に似せる必要があるのだろうか? 大きな魚が間違って 食べてしまう可能性はないのだろうか? もしそうなると大問題になるような気がする。 調査が目的なら、魚が間違って捕食しないようなデザインにすべきだと思う。



フランスの一流チェス選手、大会で泥酔し眠り込む

『椅子に座ることも困難な状態で、すぐにテーブルに頭を乗せ眠り込んでしまった』

もうろう試合か。どこかの大臣のようだ。



2009.Sep.03 Thu 逸織、キンダー3日目。午前の部が行けなかったときのことを考えてプライベートのキ ンダーもアプライしていたが、プライベートのほうは今日キャンセルした。



Pasadena, 2009-08-19


オールドタウンで。



マイケルに最後のお別れ リズ・テーラー、バリー・ボンズら参列

『ロサンゼルス郊外グレンデール市のフォレスト・ローン墓地』

この墓地は川を挟んで会社のすぐ隣にある。こんなに有名人が埋葬されていたとは知 らなかった。



ミツバチ大失踪はウイルス 米大学が原因究明

『体内のウイルス量が高いということは判明しているが、突然変化した要因が何かは 不明なままだ』

温暖化が原因かな?



ラックスマン、半導体/真空管が両方楽しめるCDプレーヤー

『ロ(ろ)の字形状の木箱ケース』

こういうデザインのPCケースをどこか出してくれないかな〜。



2009.Sep.02 Wed 今日の午前中は集中力にかけて、どうにも仕事が進みが遅かった。バイオリズムが下降 線なのか?

逸織、キンダー2日目。今日はお弁当持参。お友達といっしょに本を読んだらしく、 楽しかったそうだ。子供の順応能力は凄い。



Pasadena, 2009-08-19


オールドタウンで。



ライカ新モデルの仕様流出、M9とX1が9日に発表?

『M9は1820万画素・24 x 36mmのフルフレームCCDを搭載』

到底、一般人類が買える値段ではないだろうけど、どんな絵が出てくるのか興味ある。



民主党「渋滞しそうな高速道路は無料化しない。選挙前は言いにくかった」

『地方の人に具体的に申し上げにくかった』

そんなアホな…。



フランスで乳牛への投資が一部から注目集める

『乳牛1頭当たりの投資リターンは4−5%が見込まれ、最高で7%ほどになる可能性もある』

昔、まだ日本がバブルだった頃、牛に投資するファンドがあったなぁ。これと他の訳 わからんような投資を組み合わせてファンドにしたら、ハイイールドファンドになる かな? ならんよな〜、きっと。



2009.Sep.01 Tue 朝、外に停めてあった車を見たら、うっすらと雪のように灰が積もっていた。フゥ〜ッと 吹くと、ボワァと舞い上がった。全く健康に悪そうだ。

山火事はまだ鎮火はしていないようだが、住んでいるところからは火の手は見えない。煙 はまだ出ているが、それほどではないように見える。

逸織は今日からキンダー。家内曰く、朝、教室に置いていくときは泣きそうな顔をしていた そうだが、帰りには「泣かなかったよ」と言っていたそうだ。成長したものだ。

つらつらとEOS 7Dのスペックやらレビューやらサンプルを見ていたら、俄然欲しくなって きた。これで$1700は安いと思う。でも、これだけの新機能を満載しているから、数ヶ月は 様子見したいところではある。



Pasadena, 2009-08-19


オールドタウンで。



ゲームで頭が良くなる?大脳皮質を厚くするテトリスの効果が明らかに

『しかし、活動能率が上がった場所とは違う部分で皮質が厚くなっているというのは、 驚きでした。皮質が厚くなることと脳の能率が向上することの関係はいまだ謎につつ まれています』

実に興味深い。そういえば昔、「ゲーム脳」とほざいていた研究者がいたなぁ。



ご用心: iPhoneの光り輝く吹き出しはAppleが商標登録しているので一般のデベロッパは使えません

『このゲームのチャットルームの吹き出しが明るすぎる、それにこの吹き出しのデザ インはAppleが商標登録している』

いやはや、大笑いしてしまった。:-)



マイクロフォーサーズ小型一眼 LUMIX GF1発表、9月18日発売

『米国価格はいずれも900ドル前後』

900ドルの割にはデザインはいまひとつかなあ。もうちょっとどうにかならんかったの かなぁ。



old log
2024 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2023 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2022 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2021 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2020 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2019 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2018 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2017 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2016 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2015 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2014 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2013 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2012 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2011 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2010 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2009 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2008 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2007 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2006 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2005 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2004 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2003 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2002 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2001 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2000 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
1999 [ Jan-Dec ]


[ index ]



copyright © 1999-2009 Motohisa Adachi, all rights reserved.