log
last update : 2009.October.31
[ old log ]

2009.Oct.31 Sat 昨晩から逸織がおしっこをするたびに痛いと言い始め、血尿も出始めたので、朝、かか りつけの病院につれていった。簡単な尿検査の結果、細菌に感染しているらしいので、 抗生物質を処方して貰った。

WholeFoodsで早めのランチ。そろそろ飽きてきた。新メニュー希望。

明け方、逸織に起こされたので眠くてしかたなかったので、午後、軽く昼寝。

夕方、知人達とサンタアニータのショッピングモールのハロウィーンに出かけた。土曜 日ということもあって、モール内は仮装した大人や子供であふれかえっていた。子供達 はTrick or Treatと言いながら、お店でお菓子をもらっていた。

そのあと、Los Robles通りに移動した。ここは毎年、ハロウィーンの飾り付けが凄い。 家そのものを海賊船のように飾り付けして、自分たちも海賊に扮している人たちや、子 供達が本当に怖がるくらい不気味な飾り付けをしている家もある。

ここも仮装した子供達(と親)であふれかえっていた。逸織もたくさんのお菓子を貰っ てご満悦のよう。

さて、今晩で夏時間も終わり、時計が1時間戻る。明朝はすこしゆっくりと寝れる。



Arcadia, 2009-10-31


サンタアニータのモールで。Trick or Treat



本誌モバイル担当ライターの比較試用体験記: iPhone 3GS vs. Motorola Droid

『とにかく、簡単に使えて、やりたいことができればいい、Appleの偏屈な社風なんか どうでもいい、オープンでもクローズでもどっちでもいい、…という人なら迷わずiPhoneだ』

結局、どれだけ便利なインターネットサービスが用意されているかが鍵になるわけだ。



錦鯉30匹、1億円超ナリ 血統書つき

『松之丞鯉皇后(まつのじょうこいこうごう)』

ちなみにウチの金魚の名前は、「あか」、「くろ」、「しろ」、「きん」。もうちょっ と立派な名前をつけてあげようかな。:-)



焦げ付かない「焼きそばマシン」高校生が開発 大分

『鉄製ドラムを回転させ、下からガスで熱する仕組み』

鉄板焼きそばのほうが風情があって良いなぁと思うのは年をとったからかな。



2009.Oct.30 Fri 朝、久しぶりに超渋滞に遭遇。ひたすらノロノロ運転で、Glendaleのところにきたら、 ベンツ、シビックなど3台が玉突き衝突していた。

直接の事故原因はわからないが、フリーウェイの出口と入り口が一緒になっているの が根本的な問題だと思う。こんなアホな設計は日本人的な発想からは想像もつかない と思う。



Arcadia, 2009-10-25


サンタアニータのモールで。



国別インターネット接続速度&料金チャート:世界トップは日本

『日本(60mbps、27セント)』

アメリカは4.8mbps、3ドル33セント。DSLやケーブルだともうちょっと速いとは思うけ ど、まあ日本と比べると明らかにカメですな。



インターネット誕生40周年

『このメッセージは実際には「login」という単語だったが、最初の2文字の受信が成 功した途端にシステムがクラッシュしてしまった』

へぇ〜。



米ウォルマート、棺おけのネット販売を開始

『895ドル(約8万1000円)のスチール製か、2899ドル(約26万4000円) のブロンズ製の2種』

どういう人が買うのだろうか? 亡くなった人のために残された家族が買うには遅す ぎると思うし。やっぱり自分自身のために買うのだろうか? でも、いつ死ぬかなん て分からないし。不思議だ。



2009.Oct.29 Thu いやあ、今日も朝が寒かった。昼間はまあまあ暖かいんだけど。



Arcadia, 2009-10-25


サンタアニータのモールで。



DroidのGPSを使ったGoogle Mapsナビはスーパー・クール!

『目的地付近でのストリート・ビューの詳細写真の表示』

こりぁ、凄い。このGPSだけのためにDroidが欲しくなってきた。キャリアがベライゾン というのもグッド。これにKindleが載ればなあと思ったが、それはありえそうもないなぁ。



「失敗」がテーマの起業家向け会議

『Pincus氏は他の起業家たちに対して、自分は米Google社やPayPal社のような「永久 的に存続する企業」、人々の生活をそれ以前のものと根本的に変えてしまうような企 業をつくろうとしたがそれで失敗した、とアドバイスした』

なるほど。この会議は出てみたかったなぁ。来年はいつやるんだろう?



世界一高い超高層ビル「ブルジュ・ドバイ」の窓ふき風景

『約818メートル』

この高さになると、パラシュートは必需品かも。



2009.Oct.28 Wed newegg.comにオーダーしたキヤノン HF-DC1が届いた。 ポケットカメラ用のスレーブフラッシュで、カメラ本体のフラッシュの光を検出し、 同時に光るようになっている。使い方はすごく簡単。手持ちでもいいし、付属のブラ ケットでカメラに固定することもできる。

試し撮りした感じでは、比較的狭い室内程度なら十分。難点は自動調光じゃないこと と、見た目が安っぽいことか。



Arcadia, 2009-10-25


サンタアニータのモールで。



下手な運転に遺伝子が関係か=米研究

『クレーマー博士は、この遺伝子変異が見られる人は最初からミスをすることが多く、 時間の経過とともに習ったことを忘れる傾向も強いと指摘。米国人の約30%がこの 変異を持っているという』

激しく納得。:-)



世界一繁栄している国はフィンランド、日本は16位=調査

『多くのアジアの国は経済のファンダメンタルズは良好だが、本当の繁栄はお金だけ ではないことを指数は物語っている』

たしかに。



無着陸で30日――米軍無人偵察機の滞空目標

『最終目標は、空中に5年以上漂い続ける無人飛行機を開発すること』

なんか凄い目標だなぁ。



2009.Oct.27 Tue 気温23度。急に下がったから、寒くて仕方がない。暑くなったり寒くなったりと、いつ もとは全然違う。

そういえばEOS-7Dの残像問題はファームアップで対応されるようだ。ごく少数の個体で 発生している問題のように感じていたが、ずいぶんと対応が早いところを見ると、案外 と多かったのかな。いずれにせよメーカーのエンジニアさん、ご苦労様。



Arcadia, 2009-10-25


サンタアニータのモールで。



「ロボットろば」が人間に:新作ロボ『ペットマン』の動画

『横から押されても直立状態を保つ』

凄ぇ。スターウォーズに出てきそう。:-)



携帯電話を使いすぎると“癌”になりやすいという調査結果が発表される

『10年の歳月と2000万ポンド(約30億円)を費やした結果、携帯電話を多く使用する人 は、そうではない人に比べて腫瘍の発生率が50%以上高いことが判明。発生しやすい腫 瘍の種類は、脳腫瘍3種類と唾液腺腫瘍(だえきせんしゅよう)1種類だという』

こうなると副流煙ならぬ副電磁波問題が起こりそう。



たばこ、「ニコチン課税」も=財務相が言及、本格議論へ

『健康負荷を踏まえた課税』

良いアイディアだと思うが、たばこの一本一本に、いくら課税されているかを印刷し ておいたら、もっと禁煙効果が上がるんじゃないかな〜。



2009.Oct.26 Mon どうも眼がショボショボする。気温のせいかな〜?



Arcadia, 2009-10-25


サンタアニータのモールで。



最も憂うつなのは火曜日午前11時45分=英調査

『1週間の本当の仕事量が見えてきて、ストレスレベルが高まるのが火曜日の午前11時45分のようだ』

これはなんとなく理解できる。



最後の「すかいらーく」29日に閉店 初出店から39年

『初出店から39年4カ月』

学生時代にはずいぶんとお世話になったもので、ファミレス=すかいらーくだったので、 無くなってしまうのはすごく残念。いつの日にか、復活して欲しい。



「毎日が日曜日みたいな状況です」――予想を超える反響が続くWindows 7

『PCパーツショップで最も人気があるのは、DSP版の64ビットUltimateと、パッケージ 版のUltimate各モデル』

日本人はハイエンド指向なので、「全部入り」は当然の選択かなと思う。



2009.Oct.25 Sun 午前中はサンタアニータのモール。逸織がキッズミールのおもちゃが欲しいがために、 ランチはマック。美味いとも不味いとも思わないが、もう飽きた。

たぶん映画の公開に合わせてのことだろうと思うが、キッズミールのオモチャはアス トロボーイ(鉄腕アトム)に変わっていた。しかし、このオモチャの出来が衝撃を受 けるくらいに悪い。塗りは酷いし、造形も酷い。

午後は家で仮面ライダーダブルごっこ。なぜか無理矢理、正太郎役をやらされている。

あとは金魚の水槽の水を少し交換したり、逸織のキンダーの宿題を手伝ったりした。

休みが週一だと、さすがに疲れがとれない。早めに寝ようと思う。



Arcadia, 2009-10-25


サンタアニータのモールで。



「人生後半の50年」を健康に 英大学がプロジェクト

『50歳以降の50年間を、それまでの50年間と同じくらい健康に快適に、活動的 に過ごすこと。これがわれわれのテーマだ』

これは現実的だし、まさに切実な問題だと思う。健康ももちろんだが、働き方も多い に研究する必要があると思う。



ちょうど10日前に隕石激突で東京が滅びてしまっていたかもしれない件

『実は今から10日前に地球と月の間を直径30フィート(約9m)の隕石「2009 TM8」が、 時速1万8163マイル(約2万9230km)の猛スピードで横切っていた』

仮に観測し、早期に発見できたとしても、現時点のテクノロジーでは隕石を破壊するこ とは難しいと思うが、事前に避難するなど、被害を少なくすることは可能だと思う。



古都、京都の魅力を存分に見せてくれる映像「KYOTO CRUISE 2009」(動画)

『すばらしい京都の姿を10分にまとめた素晴らしい映像』

これは素晴らしい。個々の建築物や風景を撮るのではなく、目線の高さで常に歩きな がら撮影されているから、雰囲気がよく伝わってくる。映像も素晴らしく綺麗。自分 でもスタビライザーを使って撮ってみたくなる。

それにしても京都は綺麗な町だ。



2009.Oct.24 Sat 今日も出社。通常通りに仕事。



LosAngeles, 2009-10-03


機関車博物館で。



米大統領、新型インフルを国家非常事態に指定

『ワクチンの量に関しては「想定していた量に到底追いついていない」と懸念を表明した』

予防接種どうしようかな〜。微妙に不安。



『犬を食べる時代』という本が出版され非難殺到

『中型犬1匹のエコロジカル・フットプリントが、排気量4,600ccのランドクルーザー が1年間に1万km走行するのに匹敵する』

中型犬とランドクルーザーが匹敵するとしても、犬を食べないで、車をやめればと思 うが。例え話にしてもバランス感覚が悪いと思う。



月面に地下への謎の縦穴 日本の衛星かぐやが発見

『直径60〜70メートルの縦穴』

絶対にUFOの基地だと思う。:-)



2009.Oct.23 Fri ディスプレイの見過ぎで眼がチカチカショボショボする。



LosAngeles, 2009-10-03


機関車博物館で。



ダ・ヴィンチの失われた大作が宮殿の壁の裏に隠されているかもしれない

『Seracini教授は30年以上前にヴァザーリの壁画に隠されたあるメッセージに気づき、 「アンギアーリの戦い」はこの裏に残っているはずだと考えた』

それにしてもなぜ壁の裏に隠さなければならなかったんだろう? 何か隠さなければな らないような重要なメッセージでも描かれていたのだろうか。うーん、まさにダビンチ コード。:-)



「老後が心配」最多の84% 家計、「十分な貯蓄がない」

『75.6%』

根本的な問題は中高生時代に生活や人生設計に関する経済的な知識を獲得しなかった ことであり、学校では国語や数学と同じくらいに経済の授業をすべきだと思う。



米国人の7割以上、「不法移民の減少」を望むと 最新世論調査

『不法移民の国外退去を支持するのは、地方在住の高齢医者に多かった。地域別に見 ると、南部と中西部、北東部で多かった。一方、ヒスパニック系が多い西部州では、 国外退去を望むと回答したのは約25%だった。』

実際のところ、底辺の仕事ではそういった不法移民に頼っているところがあるから、 微妙な問題とは思う。



2009.Oct.22 Thu つらつらとFlexを勉強中。なかなか面白い。



LosAngeles, 2009-10-03


機関車博物館で。



Amazon、「Kindle for PC」を発表

『11月から世界に向けて無料でダウンロード提供を開始』

やったぁ、最高! ドキュメント系はPCで、小説はKindleで…という使い分けができる。:-)



“羽根のない扇風機”、30年前に東芝が発明していた?

『特許は20年で失効するが、失効後でも、他者が非常に似た特許を出願してはいけないという』

絵を見る限り、まさにそっくり。



27年前の敵討ち?娘を殺された仏人父、容疑者を拉致か

『墓前での娘への約束を果たした』

映画のようだ…というか、そのうち映画化されるんじゃないかな。



2009.Oct.21 Wed 全世界的にWindows7が発売開始された。日本の秋葉原では恒例?の深夜発売もあったよ うで、だいぶ盛り上がっていたようだ。ゲームじゃないので、夜中に並んで買い、誰よ りも先にインストールする必要があるとは思えないのだけど。

うちのデスクトップマシンもそろそろ古くなってきたから、年末から来年にかけてアッ プグレードしたい。次はやっぱり64ビットかな。:-)



LosAngeles, 2009-10-03


機関車博物館で。



新型インフルのワクチン、4割以上が「接種せず」? 米国

『ワクチンに含まれている水銀系の防腐剤が心配』

水銀が入ったのか!?



大企業のPC需要、「ウィンドウズ7」効果で回復へ=米デル

『ウィンドウズ7はマイクロソフトにとって久しぶりの最高品質の新製品だ。ビスタ が失敗だったとするなら、ウィンドウズ7は過去に例がないほど機能が向上している』

凄い褒め言葉だな。話半分としても、なかなか期待ができそう。:-)



「ハリー・ポッター」という名前のせいで人生を狂わされた青年

『人から笑わる、誰にも信じてもらえない、名前だけで面接に落とされる』

うーん、これは可哀想だ。



2009.Oct.20 Tue ここ最近、天気が変。急に寒くなったり、急に暑くなったりを繰り返している。この前 は20度くらいだし、その翌日は30度になったりと。



LosAngeles, 2009-10-03


機関車博物館で。



Barnes & Noble、ハイブリッド電子ブックリーダーNookを発表、259ドル

『カラーのタッチスクリーンをナビゲーション用に使うハイブリッド構成』

これは便利そうだ。品揃え次第ではKindleの強力なライバルになりそう。



コシナ、「COLOR SKOPAR 20mm F3.5」にキヤノン用を追加

『価格は6万900円』

ニコン用で撮られた絵を見る限り、クリアでソフトなイメージは昔っぽくてなかなかグッド。 ちょっと欲しいかも。



「沖縄旅行」に「月一すし40皿」 生活保護では「贅沢」なのか

『40皿は多すぎる』

毎日、親子2人で回転寿司を40皿食べていたら、そりぁ多いだろうけど、たまになら 良いんじゃないかと思うけど。



2009.Oct.19 Mon 少し喉が痛いが、復調しつつある。

EOS-7Dの記事やレビューなどを見ていると、「残像問題」が出ていた。サンプルを見 ると、たしかに残像が出ている。よくわからないが、どこかにA-D変換のソフトウェア 上の問題とあった。

ファームウェアで治るかもしれないし、もしかしたらハードも次からは改良されてくる かもしれない。もう少し様子見したほうが良いかな。



Arcadia, 2009-10-17


サンタアニータのモールで。



中国で早くも海賊版「ウィンドウズ7」、メーカーに依然難題

『中国では海賊版が20元(約270円)ですでに出回っている』

こうなると、中国版とその他版を分けて出荷したほうが良いのでは?



日本の貧困率は15.7% 厚労省が初公表

『04年の日本の貧困率は14.9%で、加盟30カ国のうちメキシコ、トルコ、米 国に次いで4番目に高かった』

予想していたより多いと思った。



キヤノン、10コマ/秒・ISO102400の「EOS-1D Mark IV」

『拡張感度ISO102400』

凄いなあ…。



2009.Oct.18 Sun 今日も午前中はサンタアニータのモール。ランチは逸織の希望でマック。マックが食べ たいというよりはオモチャが欲しいからで、親のほうはもう食べ飽きている。

帰宅後、家の前で逸織の自転車特訓。

そのあと、金魚の水槽の掃除。

夕方は逸織と遊んで過ごした。

逸織、早々と就寝。遊びすぎて疲れたか。



Arcadia, 2009-10-17


サンタアニータのモールで。



エベレストにハエ!温暖化影響で氷河融解も

『ハエを見つけたのは今年2度目。この標高で昆虫が生息できるなんて、数年前まで 想像もできませんでした』

温暖化の影響もあると思うが、人が登りすぎているんじゃないだろうか。



Kindleキラー来た!? バーンズ・アンド・ノーブルのeブックリーダー初公開写真集

『このeリーダー事業の詳細は来週火曜(米時間)、NYの埠頭で行われる記者発表で明 らかとなります』

それは楽しみだ。一気に電子ブックが花開きそう。



「気球に少年」騒ぎ、「やらせ」と断定 両親を起訴へ

『だってテレビ番組のためにやると言ってたでしょう』

素直な子供だ。:-)



2009.Oct.17 Sat 右顔面の痛みは和らいできたが、鼻水は相変わらずだし、すこし喉も痛くなってきた。 なんか普通の風邪とは症状の順番が違っているような気もするが、これは普通の風邪 ではないのかな?

午前中、サンタアニータのモール。フードコートでランチを食べていたら、男性2人 (親子のようだった)が妙に馴れ馴れしく話しかけてきた。とりとめのない世間話から、 最後には某宗教の話になった。あ〜、やっぱりなぁ。宗教の勧誘である。

この宗教の人達は相変わらず相手のことはお構いなしだし、もちろん相手の宗教のこと なんかも一切お構いなしで、ここまで頭が凝り固まっていると、逆にあまりにも非現実 すぎて、話を聞いているだけで笑いがこみ上げてくる。いまだに進化論を否定している くらいだからねぇ。

そういえば、いまだにイスラム教徒やヒンズー教徒から勧誘を受けたことはないなぁ。 なぜだろう?

午後、ペットショップ、金魚を2匹購入。

それにしても今日は暑かった。30度は超えていたと思う。気温の変化が激しすぎる。



Arcadia, 2009-10-17


サンタアニータのモールで。



コンピューターの進化に限界点? ムーアの法則は75年後に終焉との研究発表

『だが、もはや物理的な限界が近づいてきており、集積密度の向上に伴うだけのプロ セッサ処理スピードのアップを望めなくなる』

少し前までGHzのクロックは無理だと言われていたくらいだから、この手の予測という のはあまりアテにならんと思う。



ちょっと密集しすぎでは?!

『約1800隻』

こんなに多くてレースになるの?



“粋”と“雅”の東京スカイツリー照明デザインを発表

『「心意気の“粋”」と「美意識の“雅”」』

ライティングはさておき、この塔のデザインはあまり良いとは思えないのだけど…。



2009.Oct.16 Fri 体調不良で一回休み。



Los Angeles, 2009-10-03


機関車博物館で。



黒人と白人カップルの結婚認めず、辞任要求される 米法務官

『自分は人種差別主義者ではないとことわったうえで、2人の間に生まれてくる子供 たちのことを心配していると説明。自分の経験上、異人種カップルの結婚生活はほと んと全員がうまくいっておらず、将来のことを心配して結婚許可証の発行を拒否した』

基本的には大きなお世話だろうが、いろんなことが見てくるような事件である。



乳がんから復帰の元KISSドラマー、男性へ乳がん啓発

『男性の発症者は1910人で、死者は440人になる』

男性も乳ガンになるとはしらなかった。ただ発症者はかなり少ない、というか、かなり まれのように思えるけど。



キヤノン「EOS 7D」実写画像&ライバルとの画質比較

『レンズの光学性能がいまひとつだったり、軽微なブレ、ピンぼけが生じている場合に は、とたんにノイズリダクション処理によって、なまった描写がさらになまってクズク ズの描写になってしまう』

なるほど。たしかに低感度でもノイズが多い写真があるし、妙に解像感のない写真があ るなぁとは思っていた。まあ、一桁機だし、使うのはそれなりに技量のあるユーザーだ ろうから問題はないんじゃないかと思う。



2009.Oct.15 Thu プチ副鼻腔炎気味。右顔面が痛い。



Los Angeles, 2009-10-03


機関車博物館で。



「http://」の「//」は要らなかった、とWWWの父

『当時はいいアイデアに思えたのだが』

そういや、なんでついているんだろうね。



コカ・コーラ、米でミニサイズ缶 メタボ対策?

『通常の355ミリリットルの6割強にあたる222ミリリットル入り』

火を見るよりも明らかに効果無しだと思う。



右腕だけ異常発達してしまったドイツのアームレスリング・チャンピオン

『右腕だけサイボーグみたい』

なんか凄い。:-)



2009.Oct.14 Wed 先週オーダーしたFlex3の本 が届いた。受け取ったとき、あまりの重さにあやうく腰を悪くするところだった。こう いう本こそKindleで出して欲しい。

この本は約1500ページもあり、厚さも相当なものだが、結構、アメリカでは分厚い技術 書が多い。日本なら間違いなく分けて、上下巻とか上中下巻にすると思う。おそらく日 本の場合は電車とかで持ち歩くことを想定しているんじゃないかと思うが、コストを考 えると分厚い本のほうが良いようにも思う。

いま、この日記を書いている最中、突然、部屋が臭くなり始めた。窓の外から臭ってく る。どうやらどこかでスカンクが一発したらしい。たまらん…。とりあえず、空気清浄 機を全開。




Los Angeles, 2009-10-03


機関車博物館で。



教員免許制見直し、疑問の声も 養成6年「無駄」/更新「意義ある」

『6年制にするなら『一般社会人経験2年』を義務づけた方がよほどいい先生が集まる』

まったくその通りだと思った。



2,000人が「私もこの不気味な男性の夢、見たんです!」でネット騒然

『世界中の人が同じ人物に夢の中で出逢う謎を解明する』

いわゆる一種の都市伝説のような…。というか、ネタ? 新たなマーケティング?



暗黒物質を検出する新装置

『物理学者らによると、宇宙を構成しているもののうち現在検知されているものは、 全体の約5%にすぎないらしい』

ダークエネルギーやダークマターがあちこちに存在しているなら、なぜそれは我々 の過去の物理法則の発見には影響していないのだろうか?



2009.Oct.13 Tue 朝から雨。日中も雨。ものすごく寒い。こういうときはランチに熱〜いラーメンやうど んを食べると最高だろうなぁと思った。

夕方には雨が強くなり、夜のフリーウェイは土砂降りだった。水はけは悪いし、ラインは 見えないしで、運転が疲れた。

どうやら明日も雨らしい。今年の冬は雨が多いのかなぁ。



Los Angeles, 2009-10-03


機関車博物館で。



喫煙者の肺移植で患者死亡、検視法廷で論議に 英国

『ドナー肺の検査で悪性の腫瘍が見落とされていた』

完全な健康体というのは無理だと思うけど、悪性の腫瘍は見落としてはまずいと思う。



羽田ハブ空港化に「大賛成」 神奈川知事

『「韓国の仁川空港にハブ空港機能を取られている。日本は空港政策の失敗で、アジ アの経済競争で負けてきた』

羽田空港のハブ化には全く賛成。主要路線は羽田にすべきだと思う。



ニコン、ISO102400対応のフルサイズ機「D3S」

『ISO102400相当』

十万二千四百。どこかの閣下の年齢かと思った。:-) という冗談はさておき、キヤノン から新しい1Dが近々発表されるらしい。ISOは同じく102400らしい。ここまでくると何 段分くらい明るいのか、とっさには検討がつかない。



2009.Oct.12 Mon 熱はないけど、鼻水だらだら状態。

つらつらとEOS 7Dのイメージを見ていると、高感度の画質はかなり良いと思うが、低感 度の画質が良いものと悪いものがある。ROMのバージョンが違うという話もあり、新しい ほうでは問題ないという噂もあるが、よくわからない。



Los Angeles, 2009-10-03


機関車博物館で。



ホラー映画の怖さを「数値化」 米プロデューサー

『観客がどの瞬間に、どの程度の恐怖を感じるのかが分かれば、より高度な映画製作 が可能になると考えたのです』

いかにもハリウッド的な考えだと思うけど、何となくだが、そこからは新しいものは 生まれてこないように思う。



恐竜の種の3分の1は実在しなかった?

『多くの恐竜は、現在の多くの脊椎動物と同様、成長するにつれて見た目が大きく変 化していった』

なるほど、たしかにそう思う。個人的にはブラキオサウルスとか、あのあたりも本当は 種類が少ないんじゃないかと思う。



「テレビがないと困る」半数 16〜24歳調査

『「テレビがないと困る」と答えた人は49.5%にとどまった』

アンケートを見てみないとわからないが、テレビそのものよりも「テレビ番組がない と困る」という聞き方だったら、だいぶ変わっていたように思う。というか、いまど きテレビのことを聞いてどうするの?という感じで、どういったコンテンツをどうい う形で見せたら良いかを考えた方がマシだと思う。



2009.Oct.11 Sun 昨日のFlu Shotに負けつつあるのか、ちょっと体調が優れないので遅めに起床。

午前中、サンタアニータのモール。ランチを食べ、ブラブラ。モール内は大改装真っ最中 で、あちこちコンクリートの床や柱がむき出しになっている。ここは景気が良いようだ。

午後、近所の自転車で逸織の自転車を 購入。値段は高いような安いような、よくわからないが、自分が小さい頃に買って貰った ものに比べても、ほとんど値上がりしていないようにも感じるが、これは中国製だからだ かろうか。

夜、金魚の水を交換。昨日から赤、白、黒の三匹体制。ただ、黒はいまひとつ虚弱体質の ようだ。



Arcadia, 2009-10-11


サンタアニータのモールで。



イスタンブールの「裏の顔」撮影、写真展も 夜勤の運転手

『専門家は国内総生産(GDP)で経済を測ろうとするが、問題はそれがどう配分さ れるかだ。一握りの人々がすべてのお金を独占していたら、それは国の豊かさではな く、貧しさを示すことになる』

うむ、説得力ある。この人の写真をぜひ見てみたい。



頭はエイで体はサメ! 茨城・アクアワールドに珍魚登場

『飼育員らの試行錯誤を経て、今月初めごろからアジなどの小魚を口にするようにな ったという』

金魚ですら四苦八苦している身からすると、こういう生き物の飼い方の試行錯誤は大 変な労力だと思う。



デジタル一眼の販売台数、05年以来初の前年割れ 9月

『一眼レフとコンパクトカメラの「中間機種」を投入するなど、顧客層の拡大に必死だ』

価格、重量、取り回しなどを考えると、やはり一眼レフを使い続けている人たちは少数 派なんだと思う。個人的に思う今後のキーワードは、高級高画質コンパクトカメラ、遊 べるカメラ。たとえば、シフトやティルトのついたポケットカメラとか。



2009.Oct.10 Sat 今日も普通通りに出社。

あと今日は会社主催のFamily Flu Shot dayなので、予約していた10時に家内と逸織が 来て、一緒にインフルエンザ(従来タイプ)の予防接種を受けた。

鼻の孔にスプレーするタイプではなく、普通の注射器タイプだったが、全然痛くなかっ た。逸織も最初は怖がっていたけど、全然痛くなかったようで、あっさりと終わって キョトンとしていた。注射針が特別なのかな?

そのあとは通常通りに仕事。



Long Beach, 2009-10-04


ロングビーチで。疾走する帆船。転覆するんじゃないかと思うくらい傾いて急ターンしていた。



オバマ氏のノーベル平和賞受賞、ネットで「反論」続々

『馬鹿げている。バラク・オバマに平和賞?なんで?ブッシュと変わったから?まだ 実際には何もやってないじゃないか』

たしかに早すぎるというか、なんで受賞できたんだろう? 科学者だって、小説家だっ て「予定」だけでは受賞できないのに。



米著名投資家ソロス氏、クリーンエネルギーに10億ドル投資へ

『利益の出る投資機会を探すが、気候変動問題の解決に真に貢献できる投資も求めていく』

素晴らしいねぇ。



最も不快な英語表現ベスト5!1位は有名なあの言葉!

『Whatever』

Anywayはよく使っちゃうなぁ。たしかにYou knowはイヤだな。



2009.Oct.09 Fri どうやら最近のビデオカメラのホットシューは本体の小型化の影響で小さくなっている らしい。で、変換アダプターが売っていたりするのだが、これが結構高い。$25〜$40く らいする。明らかに本末転倒。

三脚穴に取り付けるブラケットもチェックしたけど、本来はライト用なのでマイクには 少々大振りだし、何より見た目が大げさ。

ということで、やっぱりマイクのマウントを削るということで済ませようと思う。マイク 付属マウントはAzdenで$9で売っているので、もし必要ならそれを買えばいいんだし、そ のほうが安上がり。



Long Beach, 2009-10-04


ロングビーチで。クイーンメリーとカーニバル。



次にバブルが崩壊するのは米国債市場=ジム・ロジャーズ氏

『長期では歴史的にも実物資産とされる金を投資対象に挙げた』

いまさら金は投資対象としては魅力的とは思えないけど。まあ、自分の会社でコモデ ィティのインデックスを売っていたりするから、こういう発言になるのかなぁと思っ たりもする。



「Windows 8」「Windows 9」は128ビット版も登場か

『Windows 8カーネルと128ビットアーキテクチャの互換性やWindows 9プロジェクトな どの研究開発プロジェクト。主要パートナーIntel、AMD、HP、IBMとの関係構築』

64ビットのままでいいから、OSの値段を半分にしてくれないかなぁ。:-)



あのKindle DXも来年日本上陸!

『来年のいつか』

うーん、これは悩む。ところでKindle2の米国版はSprintの3Gを使うが、国際版はAT&T を使うらしい。悩ましい。AT&T、イヤだしなぁ。



2009.Oct.08 Thu Azden SMX-10 がやっと届いた。もっと早く届いて欲しかったのだが、こればかりは仕方がない。

早速、HF-100に取り付けようとしたら、ホットシューが標準より小さめで、うまく入ら ない。なぜ小さくなっているのかは定かではないが、おそらく「大人の事情」だろう。 マイク側のホットシューがプラスチック製だったので、カッターで削った。

音質はなかなか良い。ただ感度を上げすぎるとヒスノイズが目立つ。あと、マイクのアダ プターがズームレバーの直ぐ後ろにくるので、レバー操作が少々やりにくくなる。ブラケ ットをつけた方が良いかもしれない。



Long Beach, 2009-10-04


水族館で。クラゲ。



人気者のシマウマ、実は着色ロバ ガザの動物園

『イスラエルの物流封鎖をかわして密輸すれば数百万円かかるため、ロバへのボディー ペイントを思い付いた』

悲しいね。シマウマくらい自由に出入りできたら良いのに。



NHK記者が公判中のWinny開発者に手紙「無罪主張なら減刑ない」

『動機を正直に話せば、世間の納得は得られるはず。仮に有罪判決になってもインタ ビューに出て世間に本音をさらしたことで執行猶予がつくのは間違いありません』

これは酷い。



「コルシカ」に雑誌協会が抗議 雑誌スキャン・ネット販売は「著作権侵害」

『出版社の許諾なしに紙面をスキャンして複製するのは著作権侵害行為で、私的利用 として権利制限の対象になることはありえない』

詳しくサービス内容を見ていないが、おそらく違法だろう。



2009.Oct.07 Wed 寒い! 朝なんか冬のようだ。気温は23度くらいはあったのだが、30〜40度から一気に 20度前後になったから、もう寒くて仕方がない。それでもアメリカ人は半袖・Tシャツ だから凄い。



Long Beach, 2009-10-04


水族館で。アシカの水槽の前で。



「ウィニー」開発者に逆転無罪 大阪高裁

『価値が中立な技術を提供しただけでは、幇助罪は成立しない』

なかなか微妙な裁判だったと思うが、この判決はまあ妥当じゃないかなと思う。



2つの超大質量ブラックホールが衝突する画像

『2つは3000光年しか離れていない』

もし、この銀河系に知的生命体がいたら、この様子は彼らにはどのように映っているのだろう?



世界で最も賞賛されている国は米国、日本は5位=調査

『オバマ米大統領のスター性によるところが大きい』

米国が「世界で最も賞賛されている国」とはとても思えないけどねぇ。



2009.Oct.06 Tue 今日も寒かったぁ〜。日本の秋のようだ。



Long Beach, 2009-10-04


水族館で。うつぼ。



「最もよく使われるパスワード」が判明:流出情報分析で

『最もよく使われているパスワードは「123456」だった(64件)』

危なすぎ。



あのKindleが日本に上陸ですよ!

『日本発売』

フォントはどうなるのかな? 日本語が読めるなら、もう買うしかないなあ。;-)



Apple、リンゴのロゴを使ったスーパーに苦情

『消費者が2社のブランドを区別できない可能性がある』

そんな訳ねーだろ! 最近のアップルは豪腕すぎる。



2009.Oct.05 Mon 今日の日中最高気温は20度。寒すぎ!



Long Beach, 2009-10-04


水族館で。午後遅く行ったので、鳥さん達はお腹いっぱいでぜんぜん餌を食べなかった。



迷惑メールは儲かる:1日40万円の売上げも

『京都大学の研究者によると、スパムの返信率が0.001%(10万通に1通)を超えると採 算が取れる場合があるという』

だから採算を取るために大量にスパムが来るのか。



アストン・マーチンよりも、途上国の学校を買う。「寄付する人たち」のお金の価値観

『世のため、人のためになると思えば、どんな不況下でも消費者はお金を払う。それ なのに、寄付先が偶然性に左右されているのは、サービスを提供する側に問題がある と言えるだろう』

募金もサービス業というのはちょっと新しい感覚かもしれないと思った。言われてみ ればそうなんだけど。



絶対にパンクしない自動車用タイヤが完成間近

『このハニカム構造によって空気入りタイヤとほとんど変わらない乗り心地を実現』

軍用車に搭載する前に、普通の自転車につけて欲しいと思った。



2009.Oct.04 Sun 今日は日中の予想最高気温21度とあり、いつもより10度以上の低い予想だが、たしかに 今朝はだいぶ寒かった。

午前中、逸織がどうしても行きたいといういうので、Aquarium of the Pacific に出かけた。昔は年に一度くらいしか行かなかったけど、最近はわりと出かけているので、 今回、年パスを作った。家族で$110。3回いけば余裕で元がとれる。

着いてからは、エイに触ったり、鮫を見たりと、いつもよりはアクティブだった。ただ、 ちょこまかとあちこち動き回るから疲れる。

11時頃、館内にあるレストランで早めにランチ。相変わらず高い。味は前よりも良くな ったような気もするが、気のせいかもしれない。

午後1時過ぎ、逸織が家に帰りたいというので、水族館を出たら、今度は船に乗りたいと 言い始めた。まったく気が変わるのが早すぎる。まあ、せっかく来たからと、また湾内一 周の船に乗った。陸地も寒かったのが、海上はもっともっと寒かった。
港に停泊している豪華客船カーニバルと、激しく傾きながら疾走している練習用大型帆船( ほとんど映画に出てくるような海賊船に見える)を見れたのがラッキー。

3時前に帰宅。逸織は帰りの車中から爆睡し、家についてもそのまま昼寝モード。

夕方、金魚の水槽の水を交換。水槽、砂利も洗った。前日の15ガロンほどの水を作って おいたので作業は短時間で終わった。

夜、逸織の宿題を見たり、トランプをしたり、水族館で買ったジグソーパズルをして過ご した。

夜になって、またまた冷え込んできた。一気に風邪が流行りそう。



Long Beach, 2009-10-04


水族館で。鮫の真似?



囲碁ソフト、あと10年で人間を破る?

『初手から最終手までルール上指せるすべての手はオセロが10の60乗通り、チェ スは10の120乗、将棋は10の220乗。囲碁の局面は、最終手まで10の360 乗通り』

凄い手数だと思った。



世界で最も住みやすい国はノルウェー、日本は10位=国連

『1位がノルウェー、2位オーストラリア、3位アイスランドとなっており、日本は 10位となった』

この10位は良いのか、悪いのか?



二足歩行が人類の配偶関係を変えた?

『定期的なエサのプレゼント、一夫一婦の落ち着いた関係、われわれの祖先がこれほ ど穏やかな性質だったとはいったい誰が想像しただろう』

実に興味深いレポートだと思った。逆に強くなかったからこそ、道具などの発明につな がったのかもしれない。



2009.Oct.03 Sat 午前中、機関車の博物館へ。まず園内2周の機関車に乗り、園内の機関車をぶらぶら と見て回った。もう何回も来ているので、外にある機関車は見慣れたものばかりだが、 中の展示室で列車模型を製作していて、それはなかなか見応えがある。

いかにもマニアっていう、おじいちゃんが製作していて、列車が所狭しと張り巡らさ れた線路を走り回るのを見ては、ご満悦そうにしている。男のロマンを感じる。:-)

そのあと、ポニー乗り場に行き、もう一つの列車に搭乗。ついでにポニーにも乗った。 前回は「早足」のポニーを選んだのだが、急に走り始めたのが怖かったらしく、今回は 「遅い」ポニーを選んだ。見ている方が眠くなるくらい、遅いポニーだった。

帰宅後、自宅でランチ。

午後、トイザらスでおもちゃと子供用バスケットボールを購入。

夕方、OSHで金魚の水槽の水を交換するためのバケツを購入。よくわからんが、なぜか丸 いバケツのほうが四角いバケツよりも高い。あと大きさと値段はあまり相関関係がなさ そう。不思議だ。



Los Angeles, 2009-10-03


機関車博物館で。



先進国では100歳まで生きる人が過半数に

『平均余命の伸長化が同じペースで続けば、裕福な国で2000年以降に生まれた赤 ちゃんの多くは100歳まで生きると見込まれる』

人生100歳となると、「定年後」の概念が大きく変わると思う。というか、変えざるを 得ないと思う。



世界で一番美味しいビールはどれなのか…というお話

『コーラを頼む』

ナイス。 :-)



アップル特許出願:十本指を認識するマルチタッチ技術

『キー入力、休憩、ポイント入力、スクロール、3D操作、手書き入力の前例のない実装』

「一つボタンマウス」に固執してきた会社とは思えない。



2009.Oct.02 Fri 毎週金曜日はお母さんたちが集まってガーフィールドパークで子供達を遊ばせているの だが、逸織はキンダーのあと、夜の7時まで公園で遊んでいたそうだ。

いつものように遊びすぎて疲れすぎて、帰宅して、そのまま爆睡。とりあえず土まみれ の手足や顔を拭いたけど、もうちょっと手加減して遊んで欲しい。:-)



SouthPasadena, 2009-09-27


オールドタウンで。



リオデジャネイロが2016年夏季五輪の開催地に、IOC投票

『南米での開催は初めて』

リオが選ばれて良かったんじゃないかな〜。南米初というのも良いと思う。次は南ア ジア初を期待したい。



時効見直しに前向き=被害者団体が撤廃要望−千葉法相

『時効は逃げ得を許す反倫理的制度だ』

全く同感だ。



エルメス、究極のヨット「浮かぶ島」をデザイン 買い主募集

『後方部分はデッキと「ビーチ」になっている』

すげぇなぁ〜。これを港に係留していたら、さぞかし目立つだろうなあ。それにして もどんな金持ちが買うんだろう? やっぱり中東の王様かな?



2009.Oct.01 Thu 昨晩、ビデオカメラのマイクの音量を調整していたとき、少し前に購入した CAMGRIP をもう一度試してみた。

グリップを握って、それだけでカメラを支えようとするから安定しなかったようで、 グリップを緩く握り、カメラ本体を親指と人差し指の付け根の間(そこはなんと言 うんだろう?)に乗せると、抜群に使いやすくなった。まるで手と腕がスタビライザー になったかのよう(ちょっと大げさだが)。これはマジで便利。

そうそう、以前から内蔵マイクが余計な音(スイッチやズームレバーを操作する音など) を拾いまくるのが気になっていたので、外付けマイクをオーダーした。機種はAzden SMX-10。小型だし、単三電池一本なのも良い。来週初めには届く と思う。



SouthPasadena, 2009-09-27


オールドタウンで。



最古の人類像、440万年前のラミダス猿人で復元

『身長120センチ、体重50キロほどで、脳の大きさはチンパンジーほど』

意外とがっちりしているように思った。ところで想像図では全身に毛が生えているけど、 いつから毛がなくなったんだろう?



米の大学教授が主張! “スターバックス”が人間らしい生活を破壊?

『スターバックスでノート型パソコンを開いてヘッドフォンを付ければ、小さな個人 空間ができあがる。社会に存在しながら誰ともコミュニケーションを取らないのだか ら、それは一人きりと同じだ』

まさしく「家と会社の中間にある第3の場所でありたい」。それで何が問題なんだろう?



「イグ・ノーベル賞」パンダのふんで生ごみ減量の田口名誉教授受賞

『パンダは愛くるしい動物ですが、ふんは見た目からは想像できないほど大量で、研 究は面白い経験でした』

どれくらいするんだろう?



old log
2024 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2023 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2022 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2021 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2020 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2019 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2018 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2017 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2016 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2015 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2014 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2013 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2012 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2011 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2010 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2009 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2008 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2007 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2006 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2005 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2004 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2003 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2002 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2001 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
2000 [ Jan ] [ Feb ] [ Mar ] [ Apr ] [ May ] [ Jun ] [ Jul ] [ Aug ] [ Sep ] [ Oct ] [ Nov ] [ Dec ]
1999 [ Jan-Dec ]


[ index ]



copyright © 1999-2009 Motohisa Adachi, all rights reserved.